| タイトル | 闘うための哲学書 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タタカウ/タメ/ノ/テツガクショ |
| 著者 | 小川/仁志‖著 |
| 著者ヨミ | オガワ,ヒトシ |
| 著者紹介 | 1970年生まれ。哲学者。徳山工業高等専門学校准教授。「哲学カフェ」を主宰。 |
| 著者 | 萱野/稔人‖著 |
| 著者ヨミ | カヤノ,トシヒト |
| 著者紹介 | 1970年生まれ。哲学者。津田塾大学教授。朝日新聞社「未来への発想委員会」委員。 |
| シリーズ | 講談社現代新書 |
| シリーズヨミ | コウダンシャ/ゲンダイ/シンショ |
| シリーズ巻次 | 2290 |
| シリーズ巻次ヨミ | 2290 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2014.11 |
| ページ数等 | 398p |
| 大きさ | 18cm |
| 価格 | ¥1000 |
| ISBN | 978-4-06-288290-3 |
| 内容紹介 | 愛するとは? 生きるとは? 働くとは? 権力とは? ふたりの行動する哲学者による、知的興奮必至の大激論。プラトン、アリストテレスから西田幾多郎、和辻哲郎まで、22冊の名著を語り尽くす。 |
| 件名 | 哲学 |
| 件名ヨミ | テツガク |
| 件名 | 図書解題 |
| 件名ヨミ | トショ/カイダイ |
| ジャンル名 | 哲学・思想・心理(10) |
| NDC9版 | 100 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 資料形式 | ブックガイド・書評集(B01) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 特殊な刊行形態区分 | 新書(S) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |