タイトル
|
南国港町おばちゃん信金
|
タイトルヨミ
|
ナンゴク/ミナトマチ/オバチャン/シンキン
|
サブタイトル
|
「支援」って何?“おまけ組”共生コミュニティの創り方
|
サブタイトルヨミ
|
シエン/ッテ/ナニ/オマケグミ/キョウセイ/コミュニティ/ノ/ツクリカタ
|
著者
|
原/康子‖著
|
著者ヨミ
|
ハラ,ヤスコ
|
著者紹介
|
岐阜県出身。国際協力コンサルタント、コミュニティ開発専門家。途上国の農村や都市のスラムのおばちゃんたちと、自信や自尊心を高め合い、共生のコミュニティを創る「お節介」が仕事。
|
著者
|
田中/由郎‖イラスト
|
著者ヨミ
|
タナカ,ヨシロウ
|
出版者
|
新評論
|
出版者ヨミ
|
シンヒョウロン
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2014.9
|
ページ数等
|
204p
|
大きさ
|
19cm
|
価格
|
¥1800
|
ISBN
|
978-4-7948-0978-0
|
内容紹介
|
南国のある港町に、勝ち組でも負け組でもない、“おまけ組”とでも呼ぶべきもう一つの道を選んだおばちゃんたちがいる-。共生、支え合い、支援のありうべき姿を、ユーモア溢れる筆致で鋭く描き出す。『岐阜新聞』連載に加筆。
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2014/10/26
|
件名
|
マイクロファイナンス
|
件名ヨミ
|
マイクロファイナンス
|
件名
|
インド
|
件名ヨミ
|
インド
|
件名
|
NGO
|
件名ヨミ
|
エヌジーオー
|
ジャンル名
|
政治・社会・時事(30)
|
NDC9版
|
338.7
|
利用対象
|
一般(L)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|