| タイトル | 鶴と暮らす山里の「野鶴監視員」の物語 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ツル/ト/クラス/ヤマザト/ノ/ヤカク/カンシイン/ノ/モノガタリ |
| サブタイトル | 本州に唯一残されたナベヅル越冬地・山口県八代盆地に生きる |
| サブタイトルヨミ | ホンシュウ/ニ/ユイイツ/ノコサレタ/ナベズル/エットウチ/ヤマグチケン/ヤシロ/ボンチ/ニ/イキル |
| 著者 | 弘中/数實‖著 |
| 著者ヨミ | ヒロナカ,カズミ |
| 著者紹介 | 1920〜2013年。山口県周南市(旧熊毛郡八代村)生まれ。農業の傍ら、特別天然記念物「ナベヅル」の保護に尽力。 |
| 著者 | 弘中数實遺稿・追悼集企画製作委員会‖編 |
| 著者ヨミ | ヒロナカ/カズミ/イコウ/ツイトウシュウ/キカク/セイサク/イインカイ |
| 出版者 | ダイヤモンド・ビッグ社 |
| 出版者ヨミ | ダイヤモンド/ビッグシャ |
| 出版者 | ダイヤモンド社(発売) |
| 出版者ヨミ | ダイヤモンドシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2014.7 |
| ページ数等 | 188p |
| 大きさ | 19cm |
| 価格 | ¥1200 |
| ISBN | 978-4-478-04626-5 |
| 書誌・年譜・年表 | 弘中数實年譜:p10 |
| 内容紹介 | ナベヅルの越冬地・山口県八代に生まれ、93歳でこの世を去るまで、農業のかたわらナベヅルの保護に人生を捧げた弘中数實。「八代のツルの生字引」といわれた男が綴った、ツルと人と山里のおりなす共生の記録。 |
| 件名 | つる(鶴) |
| 件名ヨミ | ツル |
| 件名 | 動物-保護 |
| 件名ヨミ | ドウブツ-ホゴ |
| 個人件名 | 弘中/数實 |
| 個人件名ヨミ | ヒロナカ,カズミ |
| ジャンル名 | 生きもの(47) |
| NDC9版 | 488.5 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |