| タイトル | 学校英語教育は何のため? |
|---|---|
| タイトルヨミ | ガッコウ/エイゴ/キョウイク/ワ/ナンノ/タメ |
| 著者 | 江利川/春雄‖著 |
| 著者ヨミ | エリカワ,ハルオ |
| 著者紹介 | 和歌山大学教育学部教授。専門分野は英語教育学、英語教育政策史。 |
| 著者 | 斎藤/兆史‖著 |
| 著者ヨミ | サイトウ,ヨシフミ |
| 著者紹介 | 東京大学大学院教育学研究科教授。専門分野は英語文体論、英語教育、英学。 |
| 著者 | 鳥飼/玖美子‖著 |
| 著者ヨミ | トリカイ,クミコ |
| 著者 | 大津/由紀雄‖著 |
| 著者ヨミ | オオツ,ユキオ |
| 著者 | 内田/樹‖対談 |
| 著者ヨミ | ウチダ,タツル |
| 著者 | 鳥飼/玖美子‖対談 |
| シリーズ | ひつじ英語教育ブックレット |
| シリーズヨミ | ヒツジ/エイゴ/キョウイク/ブックレット |
| シリーズ巻次 | 2 |
| シリーズ巻次ヨミ | 2 |
| 出版者 | ひつじ書房 |
| 出版者ヨミ | ヒツジ/ショボウ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2014.6 |
| ページ数等 | 7,163p |
| 大きさ | 21cm |
| 価格 | ¥1000 |
| ISBN | 978-4-89476-727-0 |
| 内容紹介 | 少数のエリート育成が学校英語教育の目的か? 長らく外国語教育の研究と実践に携わってきた執筆陣が、専門的な知見に基づいて冷静に英語教育政策の問題点を明らかにする。「英語教育、迫り来る破綻」の続編。 |
| 件名 | 英語教育 |
| 件名ヨミ | エイゴ/キョウイク |
| ジャンル名 | 教育・学校(37) |
| NDC9版 | 375.893 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |