タイトル | 冷戦とアメリカ |
---|---|
タイトルヨミ | レイセン/ト/アメリカ |
サブタイトル | 覇権国家の文化装置 |
サブタイトルヨミ | ハケン/コッカ/ノ/ブンカ/ソウチ |
著者 | 村上/東‖編 |
著者ヨミ | ムラカミ,アキラ |
著者紹介 | 秋田大学教育文化学部教授。 |
出版者 | 臨川書店 |
出版者ヨミ | リンセン/ショテン |
出版地 | 京都 |
出版年月 | 2014.3 |
ページ数等 | 391,12p |
大きさ | 20cm |
価格 | ¥2000 |
ISBN | 978-4-653-04198-6 |
書誌・年譜・年表 | 文献:p369〜377 年表:p379〜391 |
内容紹介 | 冷戦期アメリカ。文化表象としてのフィクションは、政治、文壇、メディア、テクノロジーといかなる関係を結び、いかに自国を描いてきたのか。20世紀アメリカの文化と思考の遺産を検証する。 |
件名 | アメリカ文学 |
件名ヨミ | アメリカ/ブンガク |
件名 | 映画-アメリカ合衆国 |
件名ヨミ | エイガ-アメリカ/ガッシュウコク |
ジャンル名 | 文学一般・ルポルタージュ(93) |
NDC9版 | 930.29 |
利用対象 | 一般(L) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
索引フラグ | あり(1) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |