タイトル | ミツバチ大量死は警告する |
---|---|
タイトルヨミ | ミツバチ/タイリョウシ/ワ/ケイコク/スル |
著者 | 岡田/幹治‖著 |
著者ヨミ | オカダ,モトハル |
著者紹介 | 1940年新潟県生まれ。一橋大学社会学部卒業。朝日新聞社ワシントン特派員、論説委員など経て定年退社。『週刊金曜日』編集長を務めた。フリーのジャーナリスト。 |
シリーズ | 集英社新書 |
シリーズヨミ | シュウエイシャ/シンショ |
シリーズ巻次 | 0717 |
シリーズ巻次ヨミ | 717 |
出版者 | 集英社 |
出版者ヨミ | シュウエイシャ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2013.12 |
ページ数等 | 254p |
大きさ | 18cm |
価格 | ¥760 |
ISBN | 978-4-08-720717-0 |
書誌・年譜・年表 | 文献:p248〜254 |
内容紹介 | 大量のミツバチが同時多発的に姿を消す「蜂群崩壊現象」。日本で実情を探るうち、主要因を突き止めた著者が、生態系全体や人間にとっても脅威となる、環境中に放出された農薬などの化学物質の危険性を明らかにする。 |
掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
掲載日 | 2014/03/09 |
件名 | 農薬 |
件名ヨミ | ノウヤク |
件名 | みつばち(蜜蜂) |
件名ヨミ | ミツバチ |
ジャンル名 | 環境・エコロジー(55) |
NDC9版 | 519.79 |
利用対象 | 一般(L) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
特殊な刊行形態区分 | 新書(S) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |