本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

資料詳細

言葉図鑑 にほんご・えいご・ポルトガルご・スペインご 1 なまえのことばとくらしのことば

  • 内容紹介 日本語、英語、ポルトガル語、スペイン語の4つの言語でいろいろな言葉を紹介する。1は、色々なものについている「なまえのことば」と、挨拶を中心とした生活の中での話し言葉「くらしのことば」を収録。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
912024972 たかね 新刊 800 コ 1 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 言葉図鑑
タイトルヨミ コトバ/ズカン
巻次
サブタイトル にほんご・えいご・ポルトガルご・スペインご
サブタイトルヨミ ニホンゴ/エイゴ/ポルトガルゴ/スペインゴ
著者 五味/太郎‖[著]
著者ヨミ ゴミ,タロウ
著者 田所/清克‖ポルトガル語訳
著者ヨミ タドコロ,キヨカツ
著者 ペドロ・アイレス‖ポルトガル語訳
著者ヨミ アイレス,ペドロ・カルロス・フレイタス
著者 恩智/敏子‖スペイン語訳
著者ヨミ オンチ,トシコ
各巻タイトル なまえのことばとくらしのことば
各巻タイトルヨミ ナマエ/ノ/コトバ/ト/クラシ/ノ/コトバ
出版者 偕成社
出版年月 2013.3
ページ数等 68p
大きさ 31cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-03-343110-9
内容紹介 日本語、英語、ポルトガル語、スペイン語の4つの言語でいろいろな言葉を紹介する。1は、色々なものについている「なまえのことば」と、挨拶を中心とした生活の中での話し言葉「くらしのことば」を収録。
児童内容紹介 ことばを、そのはたらきごとにわけて、それぞれのことばをにほんご、えいご、ポルトガルご、スペインごでしょうかい。1では、いろいろなものについている「なまえのことば」と、あいさつや、せいかつのなかでのはなしことばである「くらしのことば」をたくさんあつめました。
NDC9版 800
NDC10版 800
利用対象 3~5歳,小学1~2年生(A3B1)

内容表示

第1階層目次タイトル なまえのことば Name Words Nomes Nombres
第1階層目次タイトル くらしのことば Everyday Words Palavras da vida cotidiana Palabras de la vida cotidiana
第1階層目次タイトル まとめ Index Índice remissivo Índice
第1階層目次タイトル あいうえおひょう AIUEO Table AEIOU Lista ordenada por:AIUEO

著者紹介

<五味/太郎‖[著]>
1945年東京生まれ。工業デザインの世界から絵本の創作活動にはいり、ユニークな作品を数多く発表。作品に「きんぎょがにげた」「みんなうんち」など。

学習件名

学習件名 国語
学習件名ヨミ コクゴ
学習件名 英語
学習件名ヨミ エイゴ
学習件名 言葉
学習件名ヨミ コトバ
学習件名 スペイン語
学習件名ヨミ スペインゴ
学習件名 ポルトガル語
学習件名ヨミ ポルトガルゴ
学習件名 物の名前   p3-36
学習件名ヨミ モノ/ノ/ナマエ
学習件名   p4-5
学習件名ヨミ ハナ
学習件名   p6-7
学習件名ヨミ カオ
学習件名 うし(牛)   p8-9
学習件名ヨミ ウシ
学習件名 家具   p10-11
学習件名ヨミ カグ
学習件名   p12-13
学習件名ヨミ サカナ
学習件名 ぞう(象)   p16-17
学習件名ヨミ ゾウ
学習件名 色彩   p18-19
学習件名ヨミ シキサイ
学習件名 数字   p20
学習件名ヨミ スウジ
学習件名   p21
学習件名ヨミ カタチ
学習件名 方位   p25
学習件名ヨミ ホウイ
学習件名 人名   p28-36
学習件名ヨミ ジンメイ
学習件名 話し方   p37-62
学習件名ヨミ ハナシカタ
学習件名 あいさつ   p38,62-63
学習件名ヨミ アイサツ
学習件名 接続語   p58-59
学習件名ヨミ セツゾクゴ
学習件名 遊び   p60
学習件名ヨミ アソビ
注意点
  • ※郷土資料館・秋田閉架(金田一春彦記念図書館所蔵)の資料は、北杜市内の各図書館での貸出・閲覧となります。郷土資料館ではご覧いただけませんので、ご了承ください。
      貸出・閲覧を希望される場合は、北杜市内の各図書館へお申し出ください。また、資料によっては貸出できない場合もあります。
  • ※著作権の関係上、東宝・松竹・NHKなど、一部のDVDについては、所蔵館以外からの貸出が出来ない資料もありますので、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • 雑誌最新号の予約については、カウンターにお申し出ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき7点までです。その内、視聴覚資料(AV)は3点まで。
  • 現在、ご自身が借りている資料には予約できません。
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ