本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

資料詳細

植物を食べつくすシカ(野生動物被害から考える環境破壊 今、動物たちに何が起きているのか)

  • 内容紹介 シカはなぜさまざまな植物を食べてしまうのか? シカの生態や行動を紹介しながら、シカによるトラブルや被害の経過、原因、防止法などを探り、野生生物や外来生物とどう向きあうべきかを考える。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
522034413 すたま 19 654 シ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 植物を食べつくすシカ
タイトルヨミ ショクブツ/オ/タベツクス/シカ
著者 三浦/慎悟‖監修
著者ヨミ ミウラ,シンゴ
シリーズ 野生動物被害から考える環境破壊 今、動物たちに何が起きているのか
出版者 金の星社
出版年月 2012.3
ページ数等 40p
大きさ 30cm
価格 ¥3200
ISBN 978-4-323-06162-7
内容紹介 シカはなぜさまざまな植物を食べてしまうのか? シカの生態や行動を紹介しながら、シカによるトラブルや被害の経過、原因、防止法などを探り、野生生物や外来生物とどう向きあうべきかを考える。
児童内容紹介 シカはなぜさまざまな植物を食べてしまうのでしょう?シカによる被害(ひがい)はどうして起きるのでしょうか?シカの興味(きょうみ)深い生態(せいたい)や、シカによる被害の実態を、イラストや写真でわかりやすく紹介(しょうかい)し、シカと人が共存(きょうぞん)するためにはどうしたらよいかを考えます。
NDC9版 654.8
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

学習件名

学習件名 動物保護
学習件名ヨミ ドウブツ/ホゴ
学習件名 しか(鹿)
学習件名ヨミ シカ
学習件名 農業災害   p4-7,18-23
学習件名ヨミ ノウギョウ/サイガイ
学習件名 動物の形態   p8-9
学習件名ヨミ ドウブツ/ノ/ケイタイ
学習件名 動物の生態   p10-17,28-30
学習件名ヨミ ドウブツ/ノ/セイタイ
学習件名 森林保護   p18-23
学習件名ヨミ シンリン/ホゴ
学習件名 生態系   p24-25
学習件名ヨミ セイタイケイ
学習件名 林業   p26-27
学習件名ヨミ リンギョウ
学習件名 動物の繁殖   p28-30
学習件名ヨミ ドウブツ/ノ/ハンショク
学習件名 里山   p31
学習件名ヨミ サトヤマ
学習件名 災害・防災   p32-33,36-39
学習件名ヨミ サイガイ/ボウサイ
学習件名 狩猟   p34-35
学習件名ヨミ シュリョウ
注意点
  • ※郷土資料館・秋田閉架(金田一春彦記念図書館所蔵)の資料は、北杜市内の各図書館での貸出・閲覧となります。郷土資料館ではご覧いただけませんので、ご了承ください。
      貸出・閲覧を希望される場合は、北杜市内の各図書館へお申し出ください。また、資料によっては貸出できない場合もあります。
  • ※著作権の関係上、東宝・松竹・NHKなど、一部のDVDについては、所蔵館以外からの貸出が出来ない資料もありますので、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • 雑誌最新号の予約については、カウンターにお申し出ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき7点までです。その内、視聴覚資料(AV)は3点まで。
  • 現在、ご自身が借りている資料には予約できません。
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ