登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
911050655 | たかね | 一般書2 | 188 タ | 一般書 |
タイトル | チベット学問僧として生きた日本人 |
---|---|
タイトルヨミ | チベット/ガクモンソウ/ト/シテ/イキタ/ニホンジン |
サブタイトル | 多田等観の生涯 |
サブタイトルヨミ | タダ/トウカン/ノ/ショウガイ |
著者 | 高本/康子‖著 |
著者ヨミ | コウモト,ヤスコ |
出版者 | 芙蓉書房出版 |
出版年月 | 2012.2 |
ページ数等 | 173p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥1800 |
ISBN | 978-4-8295-0550-2 |
内容紹介 | 明治末〜大正期に秘かにチベットに入り、ダライラマ13世のもとで10年間修行した多田等観。チベット大蔵経、医学・薬学の稀覯本など、貴重な資料を持ち帰った僧侶の生涯を追う。 |
NDC9版 | 188.72 |
利用対象 | 一般(L) |
資料形式 | 伝記・手記(K01) |
<高本/康子‖著>
1967年横浜市生まれ。東北大学国際文化研究科博士課程後期修了。博士(国際文化)。群馬大学「アジア人財資金構想」高度専門留学生事業担当講師。専門は比較文化論、日本近代史。
|