
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 331017951 | 明野 | 文学室 | 982 チ | 一般書 |
| タイトル | さくらんぼ畑 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サクランボバタケ |
| サブタイトル | 四幕の喜劇 |
| サブタイトルヨミ | ヨンマク/ノ/キゲキ |
| 著者 | チェーホフ‖著 |
| 著者ヨミ | チェーホフ,アントン・パーヴロヴィチ |
| 著者 | 堀江/新二‖訳 |
| 著者ヨミ | ホリエ,シンジ |
| 著者 | ニーナ・アナーリナ‖訳 |
| 著者ヨミ | アナーリナ,ニーナ |
| シリーズ | ロシア名作ライブラリー |
| シリーズ巻次 | 10 |
| 著作 | 桜の園 |
| 出版者 | 群像社 |
| 出版年月 | 2011.8 |
| ページ数等 | 147p |
| 大きさ | 17cm |
| 価格 | ¥900 |
| ISBN | 978-4-903619-28-6 |
| 内容紹介 | 長い間、生活と心のよりどころとなってきた領地のさくらんぼ畑が売りに出された。やがて、木を切り倒す音が響きはじめる…。100年先の人間の運命に希望をもちながら、目の前にいる頼りない人々の日々を描き出す名作の新訳。 |
| NDC9版 | 982 |
| 利用対象 | 一般(L) |
|
<チェーホフ‖著>
1860〜1904年。モスクワ大学医学部に通いながらユーモア小説を雑誌に発表。中短編の名手として人気作家となる。ロシア演劇界に大きな影響を与えた。著書に「かもめ」「三人姉妹」など。
|