
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 811016440 | 金田一 | ことば(南) | 802 イ | 一般書 |
| タイトル | ひとのことばの起源と進化 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒト/ノ/コトバ/ノ/キゲン/ト/シンカ |
| 著者 | 池内/正幸‖著 |
| 著者ヨミ | イケウチ,マサユキ |
| シリーズ | 開拓社言語・文化選書 |
| シリーズ巻次 | 19 |
| 出版者 | 開拓社 |
| 出版年月 | 2010.6 |
| ページ数等 | 9,193p |
| 大きさ | 19cm |
| 価格 | ¥1600 |
| ISBN | 978-4-7589-2519-8 |
| 内容紹介 | ひとのことばの本質的特徴とは何であり、動物のことばとどう違うのか。人類はいつ、どのようにしてことばを獲得したのか。言語学の視点をベースに、言語の起源・進化研究の学際的知見を駆使し、易しく解き明かす。 |
| NDC9版 | 802 |
| 利用対象 | 一般(L) |
|
<池内/正幸‖著>
1949年新潟県生まれ。東京教育大学大学院博士課程英語学専攻単位取得後退学。博士(文学)。津田塾大学学長補佐(学務担当)・学芸学部英文学科教授。著書に「名詞句の限定表現」など。
|