
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 601009137 | むかわ | コレクション | 611 コ | 一般書 |
| タイトル | 米はどう変わった、どう変わる |
|---|---|
| タイトルヨミ | コメ/ワ/ドウ/カワッタ/ドウ/カワル |
| サブタイトル | 米政策改革から米戸別所得補償制度へ |
| サブタイトルヨミ | コメセイサク/カイカク/カラ/コメコベツ/ショトク/ホショウ/セイド/エ |
| 著者 | 小池/恒男‖著 |
| 著者ヨミ | コイケ,ツネオ |
| シリーズ | 筑波書房ブックレット |
| シリーズ | 暮らしのなかの食と農 |
| シリーズ巻次 | 46 |
| 出版者 | 筑波書房 |
| 出版年月 | 2010.4 |
| ページ数等 | 79p |
| 大きさ | 21cm |
| 価格 | ¥750 |
| ISBN | 978-4-8119-0366-8 |
| 内容紹介 | 04年の米政策改革から、07年の「新農政」の登場、「新農政」の見直し、新政権による「農政転換」まで、米に関する4つの流れをトレースしつつ、米と水田農業はどう変わり、どう変わるべきかを考察する。 |
| NDC9版 | 611.33 |
| 利用対象 | 一般(L) |