登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
521059603 | すたま | 3 | 914.6 カ 5 | 一般書 |
タイトル | 加藤周一講演集 |
---|---|
タイトルヨミ | カトウ/シュウイチ/コウエンシュウ |
巻次 | 別巻 |
著者 | 加藤/周一‖著 |
著者ヨミ | カトウ,シュウイチ |
各巻タイトル | 加藤周一戦後を語る |
各巻タイトルヨミ | カトウ/シュウイチ/センゴ/オ/カタル |
出版者 | かもがわ出版 |
出版年月 | 2009.6 |
ページ数等 | 412p |
大きさ | 20cm |
価格 | ¥3200 |
ISBN | 978-4-7803-0286-8 |
内容紹介 | 1941年の12月8日、私は学生でした。朝、新聞の号外で真珠湾攻撃と太平洋戦争の開戦を知りました…。戦後を代表する知識人・加藤周一の「肉声」。9冊のブックレットに掲載された講演に未刊行の1篇を加え、集大成。 |
NDC9版 | 914.6 |
利用対象 | 一般(L) |
<加藤/周一‖著>
1919〜2008年。東京生まれ。医学博士。評論・創作活動に従事。「9条の会」呼びかけ人。著書に「日本文学史序説」「日本文化における時間と空間」など。
|