登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
821048862 | 金田一 | まなびの森19 | B 521 ニ | 一般書 | ||
891011342 | はくしゅう | 書架2 | 521 ニ | 一般書 |
タイトル | 斑鳩の匠宮大工三代 |
---|---|
タイトルヨミ | イカルガ/ノ/タクミ/ミヤダイク/サンダイ |
著者 | 西岡/常一‖著 |
著者ヨミ | ニシオカ,ツネカズ |
著者 | 青山/茂‖著 |
著者ヨミ | アオヤマ,シゲル |
シリーズ | 平凡社ライブラリー |
シリーズ | offシリーズ |
シリーズ巻次 | 465 |
出版者 | 平凡社 |
出版年月 | 2003.4 |
ページ数等 | 369p |
大きさ | 16cm |
価格 | ¥1200 |
内容紹介 | 「最後の宮大工」といわれ、木のクセを見抜き、木のいのちを活かしつづけた西岡常一。明治以来三代続いた宮大工として、受け継がれてきた技と匠の世界を語りつくす。徳間書店1977年刊の再刊。 |
NDC9版 | 521.817 |
利用対象 | 一般(L) |
<西岡/常一‖著>
1908〜95年。法隆寺大工・西岡家に生まれる。法輪寺三重塔などの再建を果たす。
|
<青山/茂‖著>
1924年大阪府生まれ。京都大学法学部卒業。帝塚山短期大学教授などを務める。
|