登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
811016265 | 金田一 | ことば(南) | 816.2 ノ | 一般書 |
タイトル | レトリックのすすめ |
---|---|
タイトルヨミ | レトリック/ノ/ススメ |
著者 | 野内/良三‖著 |
著者ヨミ | ノウチ,リョウゾウ |
出版者 | 大修館書店 |
出版年月 | 2007.12 |
ページ数等 | 17,222p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥1500 |
ISBN | 978-4-469-21315-7 |
内容紹介 | 清少納言から村上春樹まで、古今の名文に見られるレトリックの使われ方を解明。作者の脈動がいかに読者に共振して伝わるか、その不思議に迫る。文例の採択基準は「忘れてほしくない日本語」「懐かしい日本語」に重点を置く。 |
NDC9版 | 816.2 |
利用対象 | 一般(L) |
<野内/良三‖著>
1944年東京生まれ。東京教育大学大学院文学研究科博士課程中退。関西外国語大学教授。著書に「レトリック入門」「ジョーク力養成講座」など。
|