
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 521056782 | すたま | 10 | 224 エ | 一般書 |
| タイトル | 何があったのか!?フィリピン・日本占領下 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナニ/ガ/アッタ/ノカ/フィリピン/ニホン/センリョウカ |
| サブタイトル | 未来を創る |
| サブタイトルヨミ | ミライ/オ/ツクル |
| サブタイトル | フィリピン・日本の高校生〜聞き書き調査と翻訳 |
| サブタイトルヨミ | フィリピン/ニホン/ノ/コウコウセイ/キキガキ/チョウサ/ト/ホンヤク |
| 著者 | 江藤/善章‖編著 |
| 著者ヨミ | エトウ,ヨシアキ |
| 著者 | 大宮北高アジア文化研究会‖[ほか]訳 |
| 著者ヨミ | サイタマシリツ/オオミヤキタ/コウトウ/ガッコウ/アジア/ブンカ/ケンキュウカイ |
| 出版者 | 新読書社 |
| 出版年月 | 2007.5 |
| ページ数等 | 172p |
| 大きさ | 21cm |
| 価格 | ¥1500 |
| ISBN | 978-4-7880-5111-9 |
| 内容紹介 | 太平洋戦争の日本軍占領下のフィリピンで起きた住民虐殺事件。日本軍による甚大な被害の実態を、現地高校生たちが戦争犠牲者から聞き書き調査。それを日本の高校生が翻訳してまとめる。戦争と、今自分に出来ることを考える。 |
| NDC9版 | 224.8 |
| 利用対象 | 一般(L) |
|
<江藤/善章‖編著>
1949年生まれ。早稲田大学教育学部地理歴史専攻。さいたま市立大宮北高等学校社会科教諭。全国外国人教育研究協議会理事。
|