
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 821068505 | 金田一 | まなびの森8 | 768 エ | 一般書 |
| タイトル | 平安朝の雅楽 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヘイアンチョウ/ノ/ガガク |
| サブタイトル | 古楽譜による唐楽曲の楽理的研究 |
| サブタイトルヨミ | コガクフ/ニ/ヨル/トウガクキョク/ノ/ガクリテキ/ケンキュウ |
| 著者 | 遠藤/徹‖著 |
| 著者ヨミ | エンドウ,トオル |
| 出版者 | 東京堂出版 |
| 出版年月 | 2005.2 |
| ページ数等 | 569p |
| 大きさ | 22cm |
| 価格 | ¥16000 |
| 内容紹介 | 藤原師長によって撰述された総合的な琵琶譜集成の「三五要録」を中心に、雅楽の楽理の根幹をなす唐楽の調子構造を雅楽の盛期である平安時代の楽譜の分析に基づいて考察する。巻末には資料として「基本旋律の実例」等を付ける。 |
| NDC9版 | 768.2 |
| 利用対象 | 研究者(Q) |
|
<遠藤/徹‖著>
昭和41年生まれ。東京芸術大学大学院音楽研究科博士課程単位取得満期退学。東京学芸大学助教授。博士(音楽学)。
|