
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 821068313 | 金田一 | まなび展示 | 911.3 ヨ | 一般書 |
| タイトル | 与謝蕪村の俳景 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヨサ/ブソン/ノ/ハイケイ |
| サブタイトル | 太祗を軸として |
| サブタイトルヨミ | タイギ/オ/ジク/ト/シテ |
| 著者 | 谷地/快一‖著 |
| 著者ヨミ | タニチ,ヨシカズ |
| シリーズ | 新典社研究叢書 |
| シリーズ巻次 | 166 |
| 出版者 | 新典社 |
| 出版年月 | 2005.2 |
| ページ数等 | 525p |
| 大きさ | 22cm |
| 価格 | ¥13500 |
| 内容紹介 | 与謝蕪村を理解する軸に、盟友である炭太祇を据えて、蕪村の作品を検証するほか、「「徒然草」から蕪村を読む」「「蕪村翁文集」本文の性格」等、蕪村の古典受容や俳論などを、当時の文壇や盟友などから探る。 |
| NDC9版 | 911.34 |
| 利用対象 | 研究者(Q) |
|
<谷地/快一‖著>
昭和23年北海道生まれ。東洋大学大学院文学研究科国文学専攻博士課程満期退学。現在、同大学文学部教授。編著書に「連句の世界」「蕪村事典」など。
|