本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

資料詳細

キミの一歩アフリカ ゾウを食べるにはひと口ずつ

  • 内容紹介 南アフリカに赴任したNHK記者が、アフリカ各国の砂漠化による食糧不足や貧困、野生動物の保護といった社会問題を背景に、折り紙、チェス、環境活動などの取り組みを通じて、子どもたちが力強く生きる姿と希望を描く。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
882017204 小淵沢 21.児童1 367 ミ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル キミの一歩アフリカ
タイトルヨミ キミ/ノ/イッポ/アフリカ
サブタイトル ゾウを食べるにはひと口ずつ
サブタイトルヨミ ゾウ/オ/タベル/ニワ/ヒトクチズツ
著者 味田村/太郎‖文
著者ヨミ ミタムラ,タロウ
出版者 あかね書房
出版年月 2025.3
ページ数等 175p
大きさ 19cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-251-09643-2
内容紹介 南アフリカに赴任したNHK記者が、アフリカ各国の砂漠化による食糧不足や貧困、野生動物の保護といった社会問題を背景に、折り紙、チェス、環境活動などの取り組みを通じて、子どもたちが力強く生きる姿と希望を描く。
児童内容紹介 異文化にふれ、多様性を知ることで、広がる新しい世界へ-。キミの一歩を応援(おうえん)する、みずみずしいエッセイ集。アフリカに滞在(たいざい)していたNHK記者が、アフリカ各地で出会った、夢や目標の実現を目指し勇気を出して前に進んでいる子どもたちの姿を紹介(しょうかい)する。
NDC9版 367.64
NDC10版 367.64
利用対象 小学5~6年生,中学生,高校生(B5FG)

著者紹介

<味田村/太郎‖文>
NHK記者。初代ヨハネスブルク支局長として、アフリカ30か国以上で取材。「この世界からサイがいなくなってしまう」で子どものための感動ノンフィクション大賞最優秀賞受賞。

学習件名

学習件名 アフリカ
学習件名ヨミ アフリカ
学習件名 子ども
学習件名ヨミ コドモ
学習件名 ケニア   p10-34,76-93,108-175
学習件名ヨミ ケニア
学習件名 チェス   p10-34
学習件名ヨミ チェス
学習件名 ボクシング   p35-53
学習件名ヨミ ボクシング
学習件名 南アフリカ(国名)   p35-74,94-106
学習件名ヨミ ミナミアフリカ(コクメイ)
学習件名 おりがみ   p54-74
学習件名ヨミ オリガミ
学習件名 女性   p76-93
学習件名ヨミ ジョセイ
学習件名 子どもの権利   p76-93
学習件名ヨミ コドモ/ノ/ケンリ
学習件名 孤児   p94-106
学習件名ヨミ コジ
学習件名 エイズ   p94-106
学習件名ヨミ エイズ
学習件名 ごみ   p108-121
学習件名ヨミ ゴミ
学習件名 ライオン   p122-136
学習件名ヨミ ライオン
学習件名 動物保護   p122-136
学習件名ヨミ ドウブツ/ホゴ
学習件名 教育   p137-175
学習件名ヨミ キョウイク
学習件名 スラム   p138-151
学習件名ヨミ スラム
学習件名 ルワンダ   p152-175
学習件名ヨミ ルワンダ
注意点
  • ※郷土資料館・秋田閉架(金田一春彦記念図書館所蔵)の資料は、北杜市内の各図書館での貸出・閲覧となります。郷土資料館ではご覧いただけませんので、ご了承ください。
      貸出・閲覧を希望される場合は、北杜市内の各図書館へお申し出ください。また、資料によっては貸出できない場合もあります。
  • ※著作権の関係上、東宝・松竹・NHKなど、一部のDVDについては、所蔵館以外からの貸出が出来ない資料もありますので、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • 雑誌最新号の予約については、カウンターにお申し出ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき7点までです。その内、視聴覚資料(AV)は3点まで。
  • 現在、ご自身が借りている資料には予約できません。
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ