本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

資料詳細

読書バリアフリー だれもが「本を読める」社会へ 3 ユニバーサルデザイン図書館、読み上げペンほか

  • 内容紹介 視覚障害、アーレンシンドロームなど、さまざまな理由で本を読むことが困難な人たちのために工夫されたバリアフリー図書や設備・道具を紹介。3は、ユニバーサルデザイン図書館、拡大読書器、読み上げペンなどを取り上げる。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
822048717 金田一 りんごの棚 369 ト 3 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 読書バリアフリー
タイトルヨミ ドクショ/バリアフリー
巻次
サブタイトル だれもが「本を読める」社会へ
サブタイトルヨミ ダレモ/ガ/ホン/オ/ヨメル/シャカイ/エ
著者 白坂/洋一‖監修
著者ヨミ シラサカ,ヨウイチ
各巻タイトル ユニバーサルデザイン図書館、読み上げペンほか
各巻タイトルヨミ ユニバーサル/デザイン/トショカン/ヨミアゲ/ペン/ホカ
出版者 汐文社
出版年月 2024.12
ページ数等 31p
大きさ 27cm
価格 ¥2700
ISBN 978-4-8113-3158-4
内容紹介 視覚障害、アーレンシンドロームなど、さまざまな理由で本を読むことが困難な人たちのために工夫されたバリアフリー図書や設備・道具を紹介。3は、ユニバーサルデザイン図書館、拡大読書器、読み上げペンなどを取り上げる。
児童内容紹介 目が不自由だったり、光に敏感(びんかん)だったり…。さまざまな理由で紙の印刷物を読みにくい障害(しょうがい)のことを「プリント・ディスアビリティ」といいます。すべての人が使いやすいユニバーサルデザイン図書館や、プリント・ディスアビリティの人が読書をするときに役立つ道具などを紹介(しょうかい)します。
NDC9版 369.27
NDC10版 369.27
利用対象 小学生(B)

学習件名

学習件名 バリアフリー
学習件名ヨミ バリアフリー
学習件名 ユニバーサルデザイン
学習件名ヨミ ユニバーサル/デザイン
学習件名 図書館
学習件名ヨミ トショカン
学習件名 読書
学習件名ヨミ ドクショ
学習件名 障害者福祉
学習件名ヨミ ショウガイシャ/フクシ
学習件名 点字図書館   p12-13
学習件名ヨミ テンジ/トショカン
学習件名 インターネット   p14-17
学習件名ヨミ インターネット
学習件名 翻訳   p24
学習件名ヨミ ホンヤク
学習件名 手話   p25
学習件名ヨミ シュワ
学習件名 著作権   p26-27
学習件名ヨミ チョサクケン
学習件名 外国人   p28-29
学習件名ヨミ ガイコクジン
学習件名 身体障害   p28-30
学習件名ヨミ シンタイ/ショウガイ
注意点
  • ※郷土資料館・秋田閉架(金田一春彦記念図書館所蔵)の資料は、北杜市内の各図書館での貸出・閲覧となります。郷土資料館ではご覧いただけませんので、ご了承ください。
      貸出・閲覧を希望される場合は、北杜市内の各図書館へお申し出ください。また、資料によっては貸出できない場合もあります。
  • ※著作権の関係上、東宝・松竹・NHKなど、一部のDVDについては、所蔵館以外からの貸出が出来ない資料もありますので、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • 雑誌最新号の予約については、カウンターにお申し出ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき7点までです。その内、視聴覚資料(AV)は3点まで。
  • 現在、ご自身が借りている資料には予約できません。
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ