登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
822048711 | 金田一 | 知恵の泉1 | 369 ホ | 児童書 |
タイトル | はれるんのぼうさい教室 |
---|---|
タイトルヨミ | ハレルン/ノ/ボウサイ/キョウシツ |
サブタイトル | クイズで学ぼう |
サブタイトルヨミ | クイズ/デ/マナボウ |
著者 | 堀江/譲‖絵と文 |
著者ヨミ | ホリエ,ユズル |
著者 | 日本気象予報士会‖監修 |
著者ヨミ | ニホン/キショウ/ヨホウシカイ |
著作 | はれるんのぼうさい教室 |
出版者 | 東京堂出版 |
出版年月 | 2024.12 |
ページ数等 | 153p |
大きさ | 21cm |
価格 | ¥1800 |
ISBN | 978-4-490-21102-3 |
内容紹介 | 雷、たつまき・強風、大地震…。気象庁のマスコットキャラクター「はれるん」が、自然災害が起きた時や、天気の状態が危ないときにどう行動すればよいのかを、クイズ形式でわかりやすく解説します。書き込み欄あり。 |
児童内容紹介 | 身近なきけんから身をまもろう!熱中症(ねっちゅうしょう)、かみなり、大雨、たつまき・強風、とうけつ・雪、大地しん…。自然やお天気のようすがあぶないときに、どのように行動すればよいのかを、「はれるん」がクイズでわかりやすくかいせつするよ。 |
NDC9版 | 369.3 |
NDC10版 | 369.3 |
利用対象 | 小学生,一般(BL) |
<堀江/譲‖絵と文>
栃木県那須烏山市生まれ。陸上自衛隊の航空気象業務を経て、グラフィックデザイナーとして活動を始める。気象予報士(日本気象予報士会会員)。SORA代表。
|
学習件名 | 災害・防災 |
---|---|
学習件名ヨミ | サイガイ/ボウサイ |
学習件名 | 気象災害 |
学習件名ヨミ | キショウ/サイガイ |
学習件名 | 熱中症 p2-33 |
学習件名ヨミ | ネッチュウショウ |
学習件名 | 雷 p34-49,142 |
学習件名ヨミ | カミナリ |
学習件名 | 雨 p50-67,146-147 |
学習件名ヨミ | アメ |
学習件名 | 風水害 p50-77,138-141 |
学習件名ヨミ | フウスイガイ |
学習件名 | 竜巻 p68-77,144-145 |
学習件名ヨミ | タツマキ |
学習件名 | 風 p68-77,143 |
学習件名ヨミ | カゼ |
学習件名 | 霧 p78-81 |
学習件名ヨミ | キリ |
学習件名 | 氷 p82-91 |
学習件名ヨミ | コオリ |
学習件名 | 雪 p82-91 |
学習件名ヨミ | ユキ |
学習件名 | 光化学スモッグ p92-96 |
学習件名ヨミ | コウカガク/スモッグ |
学習件名 | 大気汚染 p92-99 |
学習件名ヨミ | タイキ/オセン |
学習件名 | 地震 p100-125,148-151 |
学習件名ヨミ | ジシン |
学習件名 | 土砂災害 p117-118,136-137 |
学習件名ヨミ | ドシャ/サイガイ |
学習件名 | 津波 p119-123 |
学習件名ヨミ | ツナミ |
学習件名 | 気象警報 p132-151 |
学習件名ヨミ | キショウ/ケイホウ |
学習件名 | 洪水 p140-141 |
学習件名ヨミ | コウズイ |