登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
602008848 | むかわ | 児童1 | 725 ス | 児童書 |
タイトル | みんなで描こう!黒板アート |
---|---|
タイトルヨミ | ミンナ/デ/カコウ/コクバン/アート |
巻次 | 学校行事編 |
巻次ヨミ | ガッコウ/ギョウジヘン |
著者 | すずき/らな‖著 |
著者ヨミ | スズキ,ラナ |
著者 | 子供の科学編集部‖編 |
著者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ |
各巻タイトル | まねしたくなる作例とテクニックがいっぱい |
各巻タイトルヨミ | マネ/シタク/ナル/サクレイ/ト/テクニック/ガ/イッパイ |
出版者 | 誠文堂新光社 |
出版年月 | 2024.10 |
ページ数等 | 63p |
大きさ | 27cm |
価格 | ¥2800 |
ISBN | 978-4-416-52436-7 |
内容紹介 | 教室の中心にある黒板に、チョークで色付けをして作品が生まれる「黒板アート」。その描き方やテクニックを紹介する。入学式など、学校行事にちなんだ作例が満載。メイキング動画が見られるQRコード付き(図書館利用可)。 |
児童内容紹介 | いつも見なれた黒板が、想いを伝えるキャンバスになる!卒業式や文化祭、運動会など、感謝や労い、応援(おうえん)する気持ちをひとつにする場面で活躍(かつやく)する「黒板アート」。必要な道具や基本テクニック、入学式・修学旅行・合唱祭・お楽しみ会などの学校行事にちなんだ作例を紹介(しょうかい)する。 |
NDC9版 | 725.4 |
NDC10版 | 725.4 |
利用対象 | 小学5~6年生,中学生(B5F) |
<すずき/らな‖著>
武蔵野美術大学造形学部工芸工業デザイン学科卒業。CMやミュージックビデオ、テレビ番組など幅広いメディアで黒板アートを描く活動を行う。黒板アートのワークショップを開催。
|