登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
662015108 | ながさか | 書架18 | S 383 ヒ | 児童書 |
タイトル | 東大ファッション論集中講義 |
---|---|
タイトルヨミ | トウダイ/ファッションロン/シュウチュウ/コウギ |
著者 | 平芳/裕子‖著 |
著者ヨミ | ヒラヨシ,ヒロコ |
シリーズ | ちくまプリマー新書 |
シリーズ巻次 | 467 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年月 | 2024.9 |
ページ数等 | 254p |
大きさ | 18cm |
価格 | ¥900 |
ISBN | 978-4-480-68493-6 |
内容紹介 | 衣服に起源はあるのか。ファッションは何を意味するのか。シャネルはなぜ評価されるのか。12のテーマを通じて文化や芸術としてのファッションを解説し、歴史と未来に問う。2023年東京大学で開催の特別講義を書籍化。 |
児童内容紹介 | 資本主義社会のすみずみまで浸透し、日本のみならず世界経済を動かしているのに、なぜファッションを「浅い」ものとして見過ごそうとするのでしょうか。さまざまなテーマを通じて、文化や芸術としてのファッションや、その歴史を紹介します。東京大学の特別講義をもとにした本。 |
NDC9版 | 383.1 |
NDC10版 | 383.1 |
利用対象 | 中学生,高校生,一般(FGL) |
<平芳/裕子‖著>
東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。神戸大学大学院人間発達環境学研究科准教授。著書に「まなざしの装置」など。
|
学習件名 | ファッション |
---|---|
学習件名ヨミ | ファッション |