本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

資料詳細

働く現場をみてみよう!わたしたちが寝ている時間の仕事

  • 内容紹介 花市場スタッフ、看護師、テーマパークの夜間清掃員、トンネル整備士、航空管制官…。わたしたちが寝ている間に働いている人たちの、仕事の内容、スケジュール、インタビューなどを掲載する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
522006565 すたま 25 366 ハ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 働く現場をみてみよう!わたしたちが寝ている時間の仕事
タイトルヨミ ハタラク/ゲンバ/オ/ミテ/ミヨウ/ワタシタチ/ガ/ネテ/イル/ジカン/ノ/シゴト
著者 パーソルキャリア株式会社“はたらく”を考えるワークショップ推進チーム‖監修
著者ヨミ パーソル/キャリア/カブシキ/ガイシャ
出版者 保育社
出版年月 2024.9
ページ数等 39p
大きさ 31cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-586-08675-7
内容紹介 花市場スタッフ、看護師、テーマパークの夜間清掃員、トンネル整備士、航空管制官…。わたしたちが寝ている間に働いている人たちの、仕事の内容、スケジュール、インタビューなどを掲載する。
児童内容紹介 わたしたちが寝(ね)ている間に働いてくれている人たちのおかげで、便利で安心な生活を送ることができています。花市場スタッフ、看護師(かんごし)、テーマパークの整備士(せいびし)、天文台職員(しょくいん)など、夜中から早朝にかけて働く人たちの仕事についてくわしく紹介(しょうかい)します。
NDC9版 366.29
NDC10版 366.29
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
資料形式 資格・検定・職業ガイド(S11)

内容表示

第1階層目次タイトル ●わたしたちが寝ている時間に働く人たちがいる
第1階層目次タイトル Works 1 花市場スタッフ
第1階層目次タイトル Works 2 高原レタス生産者
第1階層目次タイトル コラム 1 深夜に病院で働く人の子どもを預かる仕事
第1階層目次タイトル Works 3 看護師
第1階層目次タイトル Works 4 災害救急情報センター管制員
第1階層目次タイトル Works 5 テーマパークの整備士
第1階層目次タイトル Works 6 テーマパークの夜間清掃員
第1階層目次タイトル コラム 2 みんなのギモン やりたいことがありません 将来の夢を持っていないとダメですか?
第1階層目次タイトル Works 7 天文台職員
第1階層目次タイトル Works 8 トンネル整備士
第1階層目次タイトル Works 9 航空管制官
第1階層目次タイトル ほかにもあるよこんな仕事
第1階層目次タイトル Works 10 漁師
第1階層目次タイトル Works 11 パン職人

学習件名

学習件名 職業
学習件名ヨミ ショクギョウ
学習件名   p6-9
学習件名ヨミ ハナ
学習件名 卸売市場   p6-9
学習件名ヨミ オロシウリ/シジョウ
学習件名 農家   p10-13
学習件名ヨミ ノウカ
学習件名 保育園   p14-15
学習件名ヨミ ホイクエン
学習件名 看護師   p16-19
学習件名ヨミ カンゴシ
学習件名 災害救助   p20-21
学習件名ヨミ サイガイ/キュウジョ
学習件名 整備士   p22-23,32-33
学習件名ヨミ セイビシ
学習件名 遊園地   p22-25
学習件名ヨミ ユウエンチ
学習件名 掃除   p24-25
学習件名ヨミ ソウジ
学習件名 進路(人生)   p26-27
学習件名ヨミ シンロ(ジンセイ)
学習件名 天文台   p28-31
学習件名ヨミ テンモンダイ
学習件名 トンネル   p32-33
学習件名ヨミ トンネル
学習件名 航空管制官   p34-36
学習件名ヨミ コウクウ/カンセイカン
学習件名 漁師   p37
学習件名ヨミ リョウシ
学習件名 パン屋   p38
学習件名ヨミ パンヤ
注意点
  • ※郷土資料館・秋田閉架(金田一春彦記念図書館所蔵)の資料は、北杜市内の各図書館での貸出・閲覧となります。郷土資料館ではご覧いただけませんので、ご了承ください。
      貸出・閲覧を希望される場合は、北杜市内の各図書館へお申し出ください。また、資料によっては貸出できない場合もあります。
  • ※著作権の関係上、東宝・松竹・NHKなど、一部のDVDについては、所蔵館以外からの貸出が出来ない資料もありますので、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • 雑誌最新号の予約については、カウンターにお申し出ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき7点までです。その内、視聴覚資料(AV)は3点まで。
  • 現在、ご自身が借りている資料には予約できません。
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ