登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
661032020 | ながさか | YA準新 | 368.2 イ | 一般書 |
タイトル | ホームレスでいること |
---|---|
タイトルヨミ | ホームレス/デ/イル/コト |
サブタイトル | 見えるものと見えないもののあいだ |
サブタイトルヨミ | ミエル/モノ/ト/ミエナイ/モノ/ノ/アイダ |
著者 | いちむら/みさこ‖著 |
著者ヨミ | イチムラ,ミサコ |
シリーズ | あいだで考える |
出版者 | 創元社 |
出版年月 | 2024.8 |
ページ数等 | 157p |
大きさ | 17cm |
価格 | ¥1400 |
ISBN | 978-4-422-36018-8 |
内容紹介 | 公園のテント村で生きる著者が、公園や路上での生活や、ほかのホームレス女性たちとの営み、街の再開発とそれに伴うホームレスの追い出しなど、現代社会の風景の中の「見えているのに見えないことにされているもの」を語る。 |
NDC9版 | 368.2 |
NDC10版 | 368.2 |
利用対象 | 中学生,高校生,一般(FGL) |
<いちむら/みさこ‖著>
物々交換カフェ「エノアール」、ホームレス女性のグループ「ノラ」を開く。ジェントリフィケーションやフェミニズム、貧困などをめぐる活動を行う。著書に「Dearキクチさん、」など。
|