本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

資料詳細

お仕事さくいん 学びや成長にかかわるお仕事

  • 内容紹介 教師、図書館員、科学者、保育士…。教育・保育・学問・図書館の分野の代表的なお仕事を取り上げ、それがどのようなお仕事なのかを紹介。お仕事を詳しく知るためのブックリストも掲載する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
822048640 金田一 知恵の泉1 370 オ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル お仕事さくいん
タイトルヨミ オシゴト/サクイン
サブタイトル 学びや成長にかかわるお仕事
サブタイトルヨミ マナビ/ヤ/セイチョウ/ニ/カカワル/オシゴト
著者 DBジャパン‖編集
著者ヨミ ディービー/ジャパン
出版者 DBジャパン
出版年月 2024.6
ページ数等 166p
大きさ 21cm
価格 ¥6000
ISBN 978-4-86140-503-7
内容紹介 教師、図書館員、科学者、保育士…。教育・保育・学問・図書館の分野の代表的なお仕事を取り上げ、それがどのようなお仕事なのかを紹介。お仕事を詳しく知るためのブックリストも掲載する。
児童内容紹介 教師、スクールカウンセラー、脳科学者、ベビーシッター…。学びや成長にかかわる教育・保育・学問・図書館の分野の代表的なお仕事を幅広(はばひろ)く取り上げ、それがどのようなお仕事なのかを紹介(しょうかい)。お仕事について詳(くわ)しく知ったり、お仕事の様子をお話で読めるブックリストものっています。
NDC9版 370
NDC10版 370
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生,中学生(B3B5F)
資料形式 資格・検定・職業ガイド(S11)

学習件名

学習件名 本の紹介
学習件名ヨミ ホン/ノ/ショウカイ
学習件名 職業
学習件名ヨミ ショクギョウ
学習件名 教育にかかわる仕事
学習件名ヨミ キョウイク/ニ/カカワル/シゴト
学習件名 小学校   p10-18
学習件名ヨミ ショウガッコウ
学習件名 教員   p10-39,50-55,67-89
学習件名ヨミ キョウイン
学習件名 中学校   p19-22
学習件名ヨミ チュウガッコウ
学習件名 高等学校   p23-33
学習件名ヨミ コウトウ/ガッコウ
学習件名 音楽にかかわる仕事   p34
学習件名ヨミ オンガク/ニ/カカワル/シゴト
学習件名 体育   p35
学習件名ヨミ タイイク
学習件名 特別支援学校   p36,165
学習件名ヨミ トクベツ/シエン/ガッコウ
学習件名 養護教諭   p37
学習件名ヨミ ヨウゴ/キョウユ
学習件名 スクールカウンセラー   p40
学習件名ヨミ スクール/カウンセラー
学習件名 司書   p41-45
学習件名ヨミ シショ
学習件名 栄養士   p46-47
学習件名ヨミ エイヨウシ
学習件名 学習塾   p56-58
学習件名ヨミ ガクシュウジュク
学習件名 習い事   p56-58
学習件名ヨミ ナライゴト
学習件名 用務員   p59
学習件名ヨミ ヨウムイン
学習件名 寄宿舎   p60
学習件名ヨミ キシュクシャ
学習件名 児童館   p66
学習件名ヨミ ジドウカン
学習件名 研究者   p91-150
学習件名ヨミ ケンキュウシャ
学習件名 医学者   p92-93
学習件名ヨミ イガクシャ
学習件名 科学者   p94-100
学習件名ヨミ カガクシャ
学習件名 化学者   p94-100
学習件名 言葉   p101
学習件名ヨミ コトバ
学習件名 思想家   p102,131-132
学習件名ヨミ シソウカ
学習件名 心理学   p103-104,164
学習件名ヨミ シンリガク
学習件名 天文学者   p105-106
学習件名ヨミ テンモン/ガクシャ
学習件名 発明家   p106-107
学習件名ヨミ ハツメイカ
学習件名 物理学者   p108-110
学習件名ヨミ ブツリ/ガクシャ
学習件名 民俗学   p111
学習件名ヨミ ミンゾクガク
学習件名 教育家   p112-113
学習件名ヨミ キョウイクカ
学習件名 考古学者   p123-124
学習件名ヨミ コウコ/ガクシャ
学習件名 昆虫   p125
学習件名ヨミ コンチュウ
学習件名 植物学者   p126
学習件名ヨミ ショクブツ/ガクシャ
学習件名 動物学者   p127
学習件名ヨミ ドウブツ/ガクシャ
学習件名 生物学者   p128-131
学習件名ヨミ セイブツ/ガクシャ
学習件名 数学者   p134-136
学習件名ヨミ スウガクシャ
学習件名 保育士   p152-155
学習件名ヨミ ホイクシ
学習件名 幼稚園   p156-158
学習件名ヨミ ヨウチエン
注意点
  • ※郷土資料館・秋田閉架(金田一春彦記念図書館所蔵)の資料は、北杜市内の各図書館での貸出・閲覧となります。郷土資料館ではご覧いただけませんので、ご了承ください。
      貸出・閲覧を希望される場合は、北杜市内の各図書館へお申し出ください。また、資料によっては貸出できない場合もあります。
  • ※著作権の関係上、東宝・松竹・NHKなど、一部のDVDについては、所蔵館以外からの貸出が出来ない資料もありますので、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • 雑誌最新号の予約については、カウンターにお申し出ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき7点までです。その内、視聴覚資料(AV)は3点まで。
  • 現在、ご自身が借りている資料には予約できません。
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ