登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
821101940 | 金田一 | 北杜ゆかり4 | 164 ナ | 一般書 |
タイトル | 猿田彦とは誰か p10-28 |
---|---|
責任表示 | 梅原/猛‖著 (ウメハラ,タケシ) |
タイトル | 謎の、サルタヒコ p29-98 |
責任表示 | 吉田/敦彦‖ほか座談 (ヨシダ,アツヒコ) |
タイトル | 猿田彦ゆかりの地を往く - 1 p99-113 |
責任表示 | 鎌田/東二‖著 (カマタ,トウジ) |
タイトル | 大地の復権、神の復権 p114-156 |
責任表示 | 谷川/健一‖ほか座談 (タニガワ,ケンイチ) |
タイトル | 猿田彦ゆかりの地を往く - 2 p157-167 |
責任表示 | 鎌田/東二‖著 (カマタ,トウジ) |
タイトル | 世界の神話からみた猿田彦 p168-180 |
責任表示 | 松村/一男‖著 (マツムラ,カズオ) |
タイトル | サルタヒコの伝承について p181-205 |
責任表示 | 神崎/勝‖著 (カンザキ,マサル) |
タイトル | 庚申信仰・道祖神信仰における猿田彦と鈿女 p206-233 |
責任表示 | 小花波/平六‖著 (コバナワ,ヘイロク) |
タイトル | 猿田彦ゆかりの地を往く - 3 p234-246 |
責任表示 | 鎌田/東二‖著 (カマタ,トウジ) |
タイトル | 九州の猿田彦 p247-263 |
責任表示 | 高見/乾司‖著 (タカミ,ケンジ) |
タイトル | 神楽における猿田彦 p264-277 |
責任表示 | 神崎/宣武‖著 (カンザキ,ノリタケ) |
タイトル | 猿田彦面の系譜 p278-298 |
責任表示 | 後藤/淑‖著 (ゴトウ,ハジメ) |
タイトル | 猿田彦ゆかりの地を往く - 4 p299-313 |
責任表示 | 鎌田/東二‖著 (カマタ,トウジ) |
<鎌田/東二‖編著>
1951年徳島県生まれ。国学院大学大学院神道学専攻博士課程修了。現在、武蔵丘短期大学助教授。著書に「神界のフィールドワーク」「身体の宇宙誌」など。
|