タイトル
|
承久の乱
|
タイトルヨミ
|
ジョウキュウ/ノ/ラン
|
サブタイトル
|
幕府と朝廷の絆がゆらぐ
|
サブタイトルヨミ
|
バクフ/ト/チョウテイ/ノ/キズナ/ガ/ユラグ
|
著者
|
小前/亮‖著
|
著者ヨミ
|
コマエ,リョウ
|
著者
|
斎賀/時人‖絵
|
著者ヨミ
|
サイガ,トキヒト
|
シリーズ
|
ものがたり日本の乱
|
シリーズ巻次
|
2
|
出版者
|
理論社
|
出版年月
|
2024.6
|
ページ数等
|
142p
|
大きさ
|
20cm
|
価格
|
¥1600
|
ISBN
|
978-4-652-20609-6
|
内容紹介
|
日本の歴史のなかで起こった争乱・反乱で、教科書にも載っている有名な「承久の乱」。なぜ幕府と朝廷は戦うことになったのか? 内容をスッキリと理解できるよう、乱のキーパーソンを主人公に物語仕立てで描く。
|
児童内容紹介
|
源頼朝(みなもとのよりとも)の死後、権力闘争(とうそう)をくりひろげる鎌倉(かまくら)幕府の有力者たち。その様子を呆(あき)れて見ていた頼朝の妻・北条政子(ほうじょうまさこ)の思いが、やがて始まる朝廷(ちょうてい)と幕府の戦いの勝敗を左右し…。朝廷と幕府の力関係が大きく変わった「承久の乱」をえがく。
|
NDC9版
|
210.42
|
NDC10版
|
210.42
|
利用対象
|
小学3~4年生,小学5~6年生,中学生(B3B5F)
|