登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
912007880 | たかね | 新刊 | 460 ナ 1 | 児童書 | 貸出中 |
タイトル | なぜ?どうして?いきもののお話 |
---|---|
タイトルヨミ | ナゼ/ドウシテ/イキモノ/ノ/オハナシ |
巻次 | 1年生 |
著者 | 杉野/さち子‖総合監修 |
著者ヨミ | スギノ,サチコ |
シリーズ | よみとく10分 |
出版者 | Gakken |
出版年月 | 2024.6 |
ページ数等 | 175p |
大きさ | 21cm |
価格 | ¥1000 |
ISBN | 978-4-05-205932-2 |
内容紹介 | 「キリンのくびのほねはどうなっているの?」 草原や海・川のいきものから、身の回りのどうぶつや虫、草花まで、いきもののふしぎに答えるお話を多数収録。巻頭カラーページ、いきものの多様性にまつわるコラムも掲載。 |
児童内容紹介 | キリンのくびのほねはどうなっているの?イルカはおしゃべりができるの?コウモリはどうしてさかさまでもへいきなの?コオロギはどうやってなくの?マツボックリってなに?草げんのいきものから、みのまわりのどうぶつ、草花まで、いきものにまつわる「なぜ?」にやさしく答えるお話がたくさんのっています。 |
NDC9版 | 460 |
NDC10版 | 460 |
利用対象 | 小学1~2年生(B1) |
第1階層目次タイトル | いきものの なぜ? を かんがえて みよう (絵 タナカタケシ) |
---|---|
第1階層目次タイトル | 草げんの いきもの 絵 斉藤みお・サヨコロ |
第2階層目次タイトル | キリンの くびの ほねは どう なって いるの? |
第2階層目次タイトル | シマウマは どうして「しましま」なの? |
第2階層目次タイトル | チーターの しっぽは なんの ために あるの? |
第2階層目次タイトル | スカンクは どうして くさい おならを するの? |
第2階層目次タイトル | トラは かりが にがてって ほんとう? |
第2階層目次タイトル | むかしは 日本にも やせいの ゾウが いたの? |
第2階層目次タイトル | いきもの 多様性 大きな いきものたち (文 鈴木一馬/絵 澄ノしお) |
第1階層目次タイトル | うみや 川の いきもの 絵 タナカタケシ |
第2階層目次タイトル | イルカは おしゃべりが できるの? |
第2階層目次タイトル | いろいろな かたちの ワニが いたって ほんとう? |
第2階層目次タイトル | イクラって なんの たまごなの? |
第2階層目次タイトル | ラッコは どうして うくの? |
第2階層目次タイトル | ヒトデは うでが きれると どう なるの? |
第2階層目次タイトル | クジラは さかなでは ないの? |
第2階層目次タイトル | いきもの 多様性 おもしろい すを もつ いきものたち (文 鈴木一馬/絵 澄ノしお) |
第1階層目次タイトル | 森や 山の いきもの 絵 くさださやか・佐藤真理子・サヨコロ |
第2階層目次タイトル | パンダは どうして ササを たべるの? |
第2階層目次タイトル | ゴリラは どうして むねを たたくの? |
第2階層目次タイトル | クマは とうみんの あいだ ずっと ねて いるの? |
第2階層目次タイトル | コウモリは どうして さかさまでも へいきなの? |
第2階層目次タイトル | キツツキは 木を つつく とき くらくらしないの? |
第2階層目次タイトル | アライグマは どうして たべものを あらうの? |
第2階層目次タイトル | コアラは おかあさんの うんちを たべるって ほんとう? |
第2階層目次タイトル | いきもの 多様性 じょうずに かくれる いきものたち (文 鈴木一馬/絵 澄ノしお) |
第1階層目次タイトル | みのまわりの どうぶつや 虫 絵 イケウチリリー・佐藤真理子 |
第2階層目次タイトル | アリは 目が 見えるの? |
第2階層目次タイトル | コオロギは どう やって なくの? |
第2階層目次タイトル | ハムスターは くいしんぼうなの? |
第2階層目次タイトル | おんぶする 虫が いるって ほんとう? |
第2階層目次タイトル | わたりどりは どうして まいごに ならないの? |
第2階層目次タイトル | イヌは どう やって したで 水を のむの? |
第2階層目次タイトル | わたしが 花の みつを あつめても はちみつが できるの? |
第2階層目次タイトル | いきもの 多様性 大むかしの いきものたち (文 鈴木一馬/絵 澄ノしお) |
第1階層目次タイトル | みのまわりの 草花 絵 the rocket gold star |
第2階層目次タイトル | アサガオは どうして まきつくの? |
第2階層目次タイトル | タンポポの 花びらは なんまい あるの? |
第2階層目次タイトル | ドングリには どうして ぼうしが あるの? |
第2階層目次タイトル | マツボックリって なに? |
第2階層目次タイトル | オジギソウは どう やって おじぎを するの? |
第2階層目次タイトル | チューリップに たねは ないの? |
第2階層目次タイトル | いきものと 人の共生 いきものと はたらきたいな (文 こざきゆう・谷口晶美/絵 イケウチリリー) |
第1階層目次タイトル | おうちの方へ |
学習件名 | 生物 |
---|---|
学習件名ヨミ | セイブツ |
学習件名 | きりん p16-19 |
学習件名ヨミ | キリン |
学習件名 | しまうま p20-23 |
学習件名ヨミ | シマウマ |
学習件名 | チーター p24-27 |
学習件名ヨミ | チーター |
学習件名 | スカンク p28-31 |
学習件名ヨミ | スカンク |
学習件名 | とら(虎) p32-34 |
学習件名ヨミ | トラ |
学習件名 | ナウマン象 p35-39 |
学習件名ヨミ | ナウマンゾウ |
学習件名 | いるか p46-49 |
学習件名ヨミ | イルカ |
学習件名 | わに p50-53 |
学習件名ヨミ | ワニ |
学習件名 | 進化 p50-53 |
学習件名ヨミ | シンカ |
学習件名 | 卵 p54-56 |
学習件名ヨミ | タマゴ |
学習件名 | 魚 p54-56 |
学習件名ヨミ | サカナ |
学習件名 | らっこ p57-60 |
学習件名ヨミ | ラッコ |
学習件名 | ひとで(海星) p61-64 |
学習件名ヨミ | ヒトデ |
学習件名 | くじら p65-69 |
学習件名ヨミ | クジラ |
学習件名 | 巣 p70-74 |
学習件名ヨミ | ス |
学習件名 | パンダ p76-78 |
学習件名ヨミ | パンダ |
学習件名 | ゴリラ p79-81 |
学習件名ヨミ | ゴリラ |
学習件名 | くま(熊) p82-85 |
学習件名ヨミ | クマ |
学習件名 | 冬眠 p82-85 |
学習件名ヨミ | トウミン |
学習件名 | こうもり p86-88 |
学習件名ヨミ | コウモリ |
学習件名 | きつつき p89-92 |
学習件名ヨミ | キツツキ |
学習件名 | あらいぐま p93-95 |
学習件名ヨミ | アライグマ |
学習件名 | コアラ p96-99 |
学習件名ヨミ | コアラ |
学習件名 | 擬態 p100-104 |
学習件名ヨミ | ギタイ |
学習件名 | あり p106-110 |
学習件名ヨミ | アリ |
学習件名 | こおろぎ p111-114 |
学習件名ヨミ | コオロギ |
学習件名 | ハムスター p115-118 |
学習件名ヨミ | ハムスター |
学習件名 | ばった p119-121 |
学習件名ヨミ | バッタ |
学習件名 | 渡り鳥 p122-126 |
学習件名ヨミ | ワタリドリ |
学習件名 | いぬ(犬) p127-130 |
学習件名ヨミ | イヌ |
学習件名 | みつばち p131-134 |
学習件名ヨミ | ミツバチ |
学習件名 | 古生物 p135-139 |
学習件名ヨミ | コセイブツ |
学習件名 | あさがお p141-143 |
学習件名ヨミ | アサガオ |
学習件名 | たんぽぽ p144-147 |
学習件名ヨミ | タンポポ |
学習件名 | どんぐり p148-150 |
学習件名ヨミ | ドングリ |
学習件名 | まつぼっくり p151-154 |
学習件名ヨミ | マツボックリ |
学習件名 | おじぎそう p155-158 |
学習件名ヨミ | オジギソウ |
学習件名 | チューリップ p159-162 |
学習件名ヨミ | チューリップ |
学習件名 | 球根 p159-162 |
学習件名ヨミ | キュウコン |
学習件名 | 自然・動植物にかかわる仕事 p163-173 |
学習件名ヨミ | シゼン/ドウショクブツ/ニ/カカワル/シゴト |
学習件名 | 獣医 p164-165 |
学習件名ヨミ | ジュウイ |
学習件名 | 飼育係 p166-167 |
学習件名ヨミ | シイクガカリ |
学習件名 | トリマー p168 |
学習件名ヨミ | トリマー |
学習件名 | 犬の訓練士 p169 |
学習件名ヨミ | イヌ/ノ/クンレンシ |