登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
602008807 | むかわ | 児童1 | 331 フ | 児童書 | 貸出中 |
タイトル | はじめての経済学 |
---|---|
タイトルヨミ | ハジメテ/ノ/ケイザイガク |
著者 | ララ・ブライアン‖文 |
著者ヨミ | ブライアン,ララ |
著者 | アンディー・プレンティス‖文 |
著者ヨミ | プレンティス,アンディー |
著者 | フェデリコ・マリアーニ‖絵 |
著者ヨミ | マリアーニ,フェデリコ |
著者 | デイヴィッド・スタリブラス‖監修 |
著者ヨミ | スタリブラス,デイヴィッド |
著者 | ペドロ・セローディオ‖監修 |
著者ヨミ | セローディオ,ペドロ |
著者 | 池上/彰‖日本語版監修 |
著者ヨミ | イケガミ,アキラ |
著者 | 清水/玲奈‖訳 |
著者ヨミ | シミズ,レイナ |
シリーズ | 世界基準の教養forティーンズ |
著作 | はじめての経済学 |
出版者 | 河出書房新社 |
出版年月 | 2024.4 |
ページ数等 | 126p |
大きさ | 25cm |
価格 | ¥1880 |
ISBN | 978-4-309-62271-2 |
内容紹介 | すべてを公平に分配する方法は存在する? 政府の選択は個人や経済にどんな影響を与える? 身近なギモンから世界レベルの課題まで、あらゆることに役立つ「経済学」の本質を、たくさんの絵で楽しく解き明かす。 |
児童内容紹介 | 生きていくために必要なものを、私たちはどう選んでいる?企業や政府はどうやって人々の選択を変える?なぜそうする?戦争から飢餓、地球環境の保護まで、経済学というツールはどう役に立つ?身の回りのあらゆることが関係している経済学の知識や考え方を、難しい数字やグラフは使わず、楽しい絵でわかりやすく紹介する。 |
NDC9版 | 331 |
NDC10版 | 331 |
利用対象 | 中学生,高校生(FG) |
学習件名 | 経済 |
---|---|
学習件名ヨミ | ケイザイ |
学習件名 | 経済学 |
学習件名ヨミ | ケイザイガク |
学習件名 | 市場 p23-35 |
学習件名ヨミ | イチバ |
学習件名 | 需要と供給 p28-29 |
学習件名ヨミ | ジュヨウ/ト/キョウキュウ |
学習件名 | 価格 p30-31 |
学習件名ヨミ | カカク |
学習件名 | 会社 p52-55 |
学習件名ヨミ | カイシャ |
学習件名 | 生産 p56-57 |
学習件名ヨミ | セイサン |
学習件名 | 国内総生産 p78-79 |
学習件名ヨミ | コクナイ/ソウセイサン |
学習件名 | 税 p81 |
学習件名ヨミ | ゼイ |
学習件名 | 財政 p82 |
学習件名ヨミ | ザイセイ |
学習件名 | 金利 p83 |
学習件名ヨミ | キンリ |
学習件名 | 労働 p86 |
学習件名ヨミ | ロウドウ |
学習件名 | 失業 p87 |
学習件名ヨミ | シツギョウ |
学習件名 | 貧困 p88-89 |
学習件名ヨミ | ヒンコン |
学習件名 | 貿易 p91-101 |
学習件名ヨミ | ボウエキ |
学習件名 | グローバリゼーション p100-101 |
学習件名ヨミ | グローバリゼーション |
学習件名 | 戦争 p106-107 |
学習件名ヨミ | センソウ |
学習件名 | 技術 p108 |
学習件名ヨミ | ギジュツ |
学習件名 | 平等権 p109 |
学習件名ヨミ | ビョウドウケン |
学習件名 | 資源 p110-111 |
学習件名ヨミ | シゲン |