登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
662015009 | ながさか | 書架18 | S 159 タ | 児童書 |
タイトル | 人生のレールを外れる衝動のみつけかた |
---|---|
タイトルヨミ | ジンセイ/ノ/レール/オ/ハズレル/ショウドウ/ノ/ミツケカタ |
著者 | 谷川/嘉浩‖著 |
著者ヨミ | タニガワ,ヨシヒロ |
シリーズ | ちくまプリマー新書 |
シリーズ巻次 | 453 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年月 | 2024.4 |
ページ数等 | 252p |
大きさ | 18cm |
価格 | ¥900 |
ISBN | 978-4-480-68482-0 |
内容紹介 | 衝動とは何ものなのか。どうすれば見つかるのか。どのようにして衝動を生活に実装するのか-。「将来の夢」「やりたいこと」といったテンプレに惑わされないよう自分を忘れるほど夢中になれる「衝動」を探すための道標を示す。 |
児童内容紹介 | 「将来の夢」や「本当にやりたいこと」を聞かれたとき、それっぽい答えを言ってやり過ごしたことはないですか?自分を忘れるほど夢中になれる「なにか」はどうすれば見つかるのでしょうか。変化を受け入れる勇気を身につける方法を、具体例をあげながら紹介します。 |
NDC9版 | 159.7 |
NDC10版 | 159.7 |
利用対象 | 中学生,高校生,一般(FGL) |
<谷川/嘉浩‖著>
哲学者。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了。博士(人間・環境学)。京都市立芸術大学美術学部デザイン科講師。著書に「スマホ時代の哲学」「鶴見俊輔の言葉と倫理」など。
|
学習件名 | 生き方・考え方 |
---|---|
学習件名ヨミ | イキカタ/カンガエカタ |