
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 811016578 | 金田一 | ことば展示 | 811.2 | 児童書 | 貸出中 |
| タイトル | 漢字びっくり事典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カンジ/ビックリ/ジテン |
| サブタイトル | しってる?しらない? |
| サブタイトルヨミ | シッテル/シラナイ |
| 著者 | こざき/ゆう‖文 |
| 著者ヨミ | コザキ,ユウ |
| 著者 | 金田一/秀穂‖監修 |
| 著者ヨミ | キンダイチ,ヒデホ |
| 著者 | 加納/徳博‖絵 |
| 著者ヨミ | カノウ,トクヒロ |
| シリーズ | びっくり事典 |
| 出版者 | ポプラ社 |
| 出版年月 | 2023.11 |
| ページ数等 | 143p |
| 大きさ | 19cm |
| 価格 | ¥1200 |
| ISBN | 978-4-591-17965-9 |
| 内容紹介 | 漢字(象形文字)は絵文字や顔文字の先祖でもある。「客」は人の家で足が止まっている状態のこと。腐っていないのに「豆腐」なわけ…。面白くてためになる、漢字のひみつを大公開する。漢字クイズも掲載。 |
| 児童内容紹介 | 「漢字を書くのが大変だからひらがなができた」「形はちがうのに意味も読みも同じ字という漢字がある」「四苦八苦は12じゃなく8つの苦しみ」「“生”や“下”には12通りもの読み方がある」…。漢字のひみつを、イラストといっしょにわかりやすく説明します。漢字クイズものっています。 |
| NDC9版 | 811.2 |
| NDC10版 | 811.2 |
| 利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
| 学習件名 | 漢字 |
|---|---|
| 学習件名ヨミ | カンジ |
| 学習件名 | かたかな p16 |
| 学習件名ヨミ | カタカナ |
| 学習件名 | ひらがな p17 |
| 学習件名ヨミ | ヒラガナ |
| 学習件名 | 国字 p28 |
| 学習件名ヨミ | コクジ |
| 学習件名 | 熟語 p62-65,88-91 |
| 学習件名ヨミ | ジュクゴ |
| 学習件名 | 和語 p88 |
| 学習件名ヨミ | ワゴ |
| 学習件名 | 漢語 p88 |
| 学習件名ヨミ | カンゴ |
| 学習件名 | 重箱読み・湯桶読み p89 |
| 学習件名ヨミ | ジュウバコヨミ/ユトウヨミ |
| 学習件名 | 同音異義語 p92 |
| 学習件名ヨミ | ドウオン/イギゴ |
| 学習件名 | 同訓異字 p93 |
| 学習件名ヨミ | ドウクン/イジ |
| 学習件名 | 筆順 p100 |
| 学習件名ヨミ | ヒツジュン |