
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 331022333 | 明野 | 一般 | 147 シ | 一般書 |
| タイトル | 呪術の日本史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジュジュツ/ノ/ニホンシ |
| サブタイトル | 「言霊の幸ふ国」に根づく「呪い」を解明 |
| サブタイトルヨミ | コトダマ/ノ/サキワウ/クニ/ニ/ネズク/ノロイ/オ/カイメイ |
| シリーズ | ヤエスメディアムック |
| シリーズ巻次 | 833号 |
| 出版者 | 八重洲出版 |
| 出版年月 | 2023.9 |
| ページ数等 | 103p |
| 大きさ | 30cm |
| 価格 | ¥1800 |
| ISBN | 978-4-86144-736-5 |
| 内容紹介 | 万物に神が宿る思想を持つ日本では、古来より身近なところに「呪術」が存在している。強力な怨霊や呪いに対して式神を使いこなした安倍晴明や、陰陽師の時代を終わらせた空海などの呪術師を紹介し、「呪い」の正体を解明する。 |
| NDC9版 | 147.1 |
| NDC10版 | 147.1 |
| 利用対象 | 一般(L) |