登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
662014883 | ながさか | 書架18 | S 801 イ | 児童書 |
タイトル | 悪口ってなんだろう |
---|---|
タイトルヨミ | ワルグチ/ッテ/ナンダロウ |
著者 | 和泉/悠‖著 |
著者ヨミ | イズミ,ユウ |
シリーズ | ちくまプリマー新書 |
シリーズ巻次 | 432 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年月 | 2023.8 |
ページ数等 | 147,11p |
大きさ | 18cm |
価格 | ¥800 |
ISBN | 978-4-480-68459-2 |
内容紹介 | 悪口とは一体なにか。本当はどのようなもので、何と混同されるのか…。悪口や攻撃的なことばを哲学や言語学といった学問分野の知恵を使って検討し、悪口という現象を解き明かすとともに、悪口とのつき合い方も示す。 |
児童内容紹介 | 「冗談で言っただけだよ」「人として下だよね」「いじってあげてるだけじゃん」…。悪口はどうして悪いのか、友だち同士の軽口とはなにが違うのか、悪口を言うことはなぜ面白いのか。学問的な議論を通して悪口について考え、負の側面から人間の本質に迫るとともに、悪口とどうつき合っていくかのヒントも示す。 |
NDC9版 | 801.01 |
NDC10版 | 801.01 |
利用対象 | 中学生,高校生,一般(FGL) |
<和泉/悠‖著>
University of Maryland,College Park,Ph.D.。南山大学人文学部人類文化学科准教授。著書に「悪い言語哲学入門」「名前と対象」など。
|