本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

資料詳細

未来につながるよみきかせSDGsのお話17

  • 内容紹介 海の豊かさを守ろう、貧困をなくそう…。SDGsの目標が理解できる17のお話を収録。世界を知り考えを深めるための「親子ワーク」、できることから世界に貢献するための「きょうからアクション」も掲載。書込みページあり。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
332014972 明野 環境 333 サ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 未来につながるよみきかせSDGsのお話17
タイトルヨミ ミライ/ニ/ツナガル/ヨミキカセ/エスディージーズ/ノ/オハナシ/ジュウナナ
著者 ささき/あり‖作
著者ヨミ ササキ,アリ
著者 秋山/宏次郎‖監修
著者ヨミ アキヤマ,コウジロウ
出版者 西東社
出版年月 2023.6
ページ数等 255p
大きさ 21cm
価格 ¥1600
ISBN 978-4-7916-3136-0
内容紹介 海の豊かさを守ろう、貧困をなくそう…。SDGsの目標が理解できる17のお話を収録。世界を知り考えを深めるための「親子ワーク」、できることから世界に貢献するための「きょうからアクション」も掲載。書込みページあり。
児童内容紹介 「ふたつのくにのおおきなちがい」「「へいわ」ってなんだろう?」…。みらいのせかいをよくするための17このもくひょう「SDGs」のことがよくわかる17のお話(はなし)をしょうかい。おとなとこどもがいっしょにかんがえられるワークと、せかいのためにきょうからできることものっています。
NDC9版 333.8
NDC10版 333.8
利用対象 3~5歳,小学1~2年生(A3B1)

著者紹介

<ささき/あり‖作>
日本児童文芸家協会会員。「おならくらげ」でひろすけ童話賞、「ぼくらがつくった学校」で児童ペン賞ノンフィクション賞を受賞。

学習件名

学習件名 持続可能な開発
学習件名ヨミ ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ
学習件名 海洋汚染   p14-29
学習件名ヨミ カイヨウ/オセン
学習件名 プラスチックごみ   p14-29
学習件名ヨミ プラスチック/ゴミ
学習件名 飢餓   p30-41
学習件名ヨミ キガ
学習件名 貧困   p42-55
学習件名ヨミ ヒンコン
学習件名 トイレ   p56-71
学習件名ヨミ トイレ
学習件名 水資源   p56-71
学習件名ヨミ ミズ/シゲン
学習件名 エネルギー問題   p72-85
学習件名ヨミ エネルギー/モンダイ
学習件名 保健・衛生   p86-97
学習件名ヨミ ホケン/エイセイ
学習件名 ワクチン   p86-97
学習件名ヨミ ワクチン
学習件名 教育   p98-111
学習件名ヨミ キョウイク
学習件名 ジェンダー   p112-123
学習件名ヨミ ジェンダー
学習件名 ごみ   p124-137
学習件名ヨミ ゴミ
学習件名 リサイクル   p124-137
学習件名ヨミ リサイクル
学習件名 森林保護   p138-151
学習件名ヨミ シンリン/ホゴ
学習件名 マーク   p152-165
学習件名ヨミ マーク
学習件名 都市   p152-165
学習件名ヨミ トシ
学習件名 技術   p166-181
学習件名ヨミ ギジュツ
学習件名 ドローン   p166-181
学習件名ヨミ ドローン
学習件名 労働   p182-195
学習件名ヨミ ロウドウ
学習件名 差別   p196-211
学習件名ヨミ サベツ
学習件名 格差社会   p196-211
学習件名ヨミ カクサ/シャカイ
学習件名 地球温暖化   p212-225
学習件名ヨミ チキュウ/オンダンカ
学習件名 気候変動   p212-225
学習件名ヨミ キコウ/ヘンドウ
学習件名 戦争と平和   p226-237
学習件名ヨミ センソウ/ト/ヘイワ
注意点
  • ※郷土資料館・秋田閉架(金田一春彦記念図書館所蔵)の資料は、北杜市内の各図書館での貸出・閲覧となります。郷土資料館ではご覧いただけませんので、ご了承ください。
      貸出・閲覧を希望される場合は、北杜市内の各図書館へお申し出ください。また、資料によっては貸出できない場合もあります。
  • ※著作権の関係上、東宝・松竹・NHKなど、一部のDVDについては、所蔵館以外からの貸出が出来ない資料もありますので、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • 雑誌最新号の予約については、カウンターにお申し出ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき7点までです。その内、視聴覚資料(AV)は3点まで。
  • 現在、ご自身が借りている資料には予約できません。
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ