登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
602015864 | むかわ | 児童5 | R 666 マ | 児童書 |
タイトル | 金魚館 |
---|---|
タイトルヨミ | キンギョカン |
サブタイトル | 原寸大 |
サブタイトルヨミ | ゲンスンダイ |
著者 | 松沢/陽士‖著 |
著者ヨミ | マツザワ,ヨウジ |
著者 | 岡本/信明‖監修 |
著者ヨミ | オカモト,ノブアキ |
シリーズ | 小学館の図鑑NEO |
シリーズ | 本物の大きさ絵本 |
出版者 | 小学館 |
出版年月 | 2023.4 |
ページ数等 | 48p |
大きさ | 37cm |
価格 | ¥1500 |
ISBN | 978-4-09-217255-5 |
内容紹介 | 色とりどりの美しい金魚を原寸大の写真で紹介。色ともようを表す言葉、ふしぎがいっぱいのうろこ、いろいろな形をした尾びれなど、奥深い金魚の世界を体感できる。たくさんの種類を集めた金魚図鑑も収録。 |
児童内容紹介 | 本物と同じ大きさの金魚が登場!スマートな金魚から、コロコロした丸い金魚、背(せ)びれのない金魚まで、たくさんの種類を大はく力の写真で紹介(しょうかい)。色ともよう、ふしぎなうろこ、びっくりするくらいの大きさに育つジャンボ獅子頭(ししがしら)など、おくが深い金魚の世界を知ることができます。 |
NDC9版 | 666.9 |
NDC10版 | 666.9 |
利用対象 | 小学生(B) |
<松沢/陽士‖著>
千葉県生まれ。東海大学海洋学部水産学科卒。写真家。日本の淡水魚、海水魚、水の生物を幅広く撮影。著書に「カミツキガメはわるいやつ?」など。
|