
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 882016889 | 小淵沢 | 22.児童2 | 471 タ | 児童書 |
| タイトル | 旅するタネの図鑑 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タビスル/タネ/ノ/ズカン |
| 著者 | 多田/多恵子‖文と写真 |
| 著者ヨミ | タダ,タエコ |
| シリーズ | 身近なしぜん再発見! |
| シリーズ巻次 | 2 |
| 出版者 | 文一総合出版 |
| 出版年月 | 2022.10 |
| ページ数等 | 47p |
| 大きさ | 27cm |
| 価格 | ¥2000 |
| ISBN | 978-4-8299-9004-9 |
| 内容紹介 | 道ばたや公園で見かけるタネ。その色や形はさまざまで、より遠くへ旅立つための工夫が秘められています。身近な野草と樹木を中心に約230種類のタネと実をとりあげ、その工夫を写真で紹介します。 |
| 児童内容紹介 | 自分では動くことのできない植物は、いろいろな力を利用してタネを遠くへ運ぼうとします。グライダーのように空中を飛ぶもの、タンポポのように綿毛(わたげ)でふわふわと舞(ま)うもの、水にうかぶものなど、約230種のタネや実の、より遠くへ旅立つための工夫を写真で紹介(しょうかい)します。 |
| NDC9版 | 471.1 |
| NDC10版 | 471.1 |
| 利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
|
<多田/多恵子‖文と写真>
東京大学大学院博士課程修了。理学博士。専門は植物生態学。立教大学・東京農工大学・国際基督教大学非常勤講師。著書に「実とタネキャラクター図鑑」「野に咲く花の生態図鑑」など。
|