本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

資料詳細

アイヌ民族21の人物伝(ミンタラ 2)

  • 内容紹介 アイヌの見方で、アイヌのことを伝えるシリーズ。2は、アイヌの歴史的人物21人を紹介。アイヌ文化の解説や、アイヌ語小文字の発音講座なども掲載。関連動画が見られるキーワードつき。『週刊まなぶん』連載を書籍化。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
822048307 金田一 知恵の泉1 281 キ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル アイヌ民族21の人物伝
タイトルヨミ アイヌ/ミンゾク/ニジュウイチ/ノ/ジンブツデン
著者 北原/モコットゥナシ‖編著
著者ヨミ キタハラ,モコットゥナシ
著者 小笠原/小夜‖絵
著者ヨミ オガサワラ,サヨ
シリーズ ミンタラ
シリーズ巻次 2
出版者 北海道新聞社
出版年月 2022.8
ページ数等 143p
大きさ 26cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-86721-071-0
内容紹介 アイヌの見方で、アイヌのことを伝えるシリーズ。2は、アイヌの歴史的人物21人を紹介。アイヌ文化の解説や、アイヌ語小文字の発音講座なども掲載。関連動画が見られるキーワードつき。『週刊まなぶん』連載を書籍化。
児童内容紹介 北海道の先住民族・アイヌのことをもっと知ろう。2は、すぐれたリーダーのノテカリマ、アイヌ語を文字で伝承(でんしょう)した知里幸恵(ちりゆきえ)など、語りつぎたいアイヌの先人21人を紹介(しょうかい)。アイヌ文化の解説(かいせつ)や、アイヌ民族の人へのインタビューなどものっています。
NDC9版 281.1
NDC10版 281.1
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

著者紹介

<北原/モコットゥナシ‖編著>
1976年東京都生まれ。むかしのアイヌ民族の暮らし、特に言葉、音楽、文学、宗教の事を調べる。北海道大学アイヌ・先住民研究センター准教授。

学習件名

学習件名 アイヌ
学習件名ヨミ アイヌ
学習件名 伝記
学習件名ヨミ デンキ
学習件名 シャクシャイン   p16-19
学習件名ヨミ シャクシャイン
学習件名 服装   p36-37
学習件名ヨミ フクソウ
学習件名 狩猟   p36-37
学習件名ヨミ シュリョウ
学習件名 家族   p40-41
学習件名ヨミ カゾク
学習件名   p40-41
学習件名ヨミ ムラ
学習件名 アイヌ語   p42-52,92-93,134-135
学習件名ヨミ アイヌゴ
学習件名 知里/幸恵   p78-81
学習件名ヨミ チリ,ユキエ
学習件名 そり   p86-87
学習件名ヨミ ソリ
学習件名 祭り   p90-91
学習件名ヨミ マツリ
学習件名 遊び   p128-129
学習件名ヨミ アソビ
学習件名 民族衣装   p130-131
学習件名ヨミ ミンゾク/イショウ
学習件名 音楽   p132-133
学習件名ヨミ オンガク
注意点
  • ※郷土資料館・秋田閉架(金田一春彦記念図書館所蔵)の資料は、北杜市内の各図書館での貸出・閲覧となります。郷土資料館ではご覧いただけませんので、ご了承ください。
      貸出・閲覧を希望される場合は、北杜市内の各図書館へお申し出ください。また、資料によっては貸出できない場合もあります。
  • ※著作権の関係上、東宝・松竹・NHKなど、一部のDVDについては、所蔵館以外からの貸出が出来ない資料もありますので、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • 雑誌最新号の予約については、カウンターにお申し出ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき7点までです。その内、視聴覚資料(AV)は3点まで。
  • 現在、ご自身が借りている資料には予約できません。
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ