登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
332008986 | 明野 | 児童 | 367 ウ | 児童書 | ||
662023699 | ながさか | 書架13 | J 367 ウ | 児童書 |
タイトル | みんなえがおになれますように |
---|---|
タイトルヨミ | ミンナ/エガオ/ニ/ナレマス/ヨウニ |
サブタイトル | ちがうってすてきなこと |
サブタイトルヨミ | チガウ/ッテ/ステキ/ナ/コト |
著者 | うい‖作 |
著者ヨミ | ウイ |
著者 | 早川/世詩男‖絵 |
著者ヨミ | ハヤカワ,ヨシオ |
著者 | 松中/権‖監修 |
著者ヨミ | マツナカ,ゴン |
出版者 | 学研プラス |
出版年月 | 2022.9 |
ページ数等 | 47p |
大きさ | 21cm |
価格 | ¥1400 |
ISBN | 978-4-05-205538-6 |
内容紹介 | 小学生の“うい”による、多様性、LGBTQ+についての本。当事者であるオードリー・タンさん、さとうさん、杉山文野さん、ロバート・キャンベルさんにインタビューし、“うい”が思ったことをまとめる。 |
児童内容紹介 | 「トランスジェンダーの人は、何にこまっているんですか」「ふつう、あたりまえ、ということばは、いやに感(かん)じますか」小学生のういさんが、オードリー・タンさん、さとうさん、杉山文野(すぎやまふみの)さん、ロバート・キャンベルさんにきいたこと、つたえたいと思ったことをまとめる。 |
NDC9版 | 367.9 |
NDC10版 | 367.97 |
利用対象 | 小学1~2年生,小学3~4年生(B1B3) |
<うい‖作>
2010年生まれ。作品に「しょうがっこうがだいすき」など。
|
学習件名 | 性的マイノリティ |
---|---|
学習件名ヨミ | セイテキ/マイノリティ |