|
タイトル
|
豚・鶏の教え
|
|
タイトルヨミ
|
ブタ/ニワトリ/ノ/オシエ
|
|
サブタイトル
|
たくましく育つ
|
|
サブタイトルヨミ
|
タクマシク/ソダツ
|
|
サブタイトル
|
子どもとおとないっしょに楽しめる
|
|
サブタイトルヨミ
|
コドモ/ト/オトナ/イッショ/ニ/タノシメル
|
|
シリーズ
|
家畜に親しむ食育絵本
|
|
シリーズ巻次
|
2
|
|
出版者
|
群羊社
|
|
出版年月
|
2022.6
|
|
ページ数等
|
35p
|
|
大きさ
|
31cm
|
|
価格
|
¥1800
|
|
ISBN
|
978-4-906182-08-4
|
|
内容紹介
|
共に暮らし、認め合いながら信頼関係を築いてきた人間と家畜。イノシシと豚の違い、用途別に改良された鶏…。人間の生活を支えてきた豚と鶏について、イラストや写真とともに解説。哺乳類・鳥類の系統図なども収録。
|
|
児童内容紹介
|
大昔から家畜(かちく)として人間に飼(か)われてきた豚(ぶた)と鶏(にわとり)。豚をうやまう人・タブー視(し)する人、三元豚とブランド豚の違(ちが)い、鶏が飛ばない理由、毎日卵(たまご)を産むヒミツ…。家畜としての豚・鶏の歴史(れきし)と生態(せいたい)を、イラストとともに紹介(しょうかい)します。
|
|
NDC9版
|
645.5
|
|
NDC10版
|
645.5
|
|
利用対象
|
小学3~4年生,小学5~6年生,一般(B3B5L)
|