
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 821100900 | 金田一 | 北杜ゆかり4 | 811.02 オ | 一般書 |
| タイトル | 日本語の誕生 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンゴ/ノ/タンジョウ |
| サブタイトル | 古代の文字と表記 |
| サブタイトルヨミ | コダイ/ノ/モジ/ト/ヒョウキ |
| 著者 | 沖森/卓也‖著 |
| 著者ヨミ | オキモリ,タクヤ |
| シリーズ | 歴史文化ライブラリー |
| シリーズ巻次 | 151 |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版年月 | 2003.4 |
| ページ数等 | 214p |
| 大きさ | 19cm |
| 価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 文字を持たなかった日本人は、どうやって漢字で自らの言葉を表記したのか。木簡や「万葉集」などを読み解き、漢字伝来から音訓を用いた和文、万葉仮名を経て、平仮名・片仮名が成立するまでの、日本語表記の変遷過程を追う。 |
| NDC9版 | 811.02 |
| NDC10版 | 811.02 |
| 利用対象 | 一般(L) |