登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
821123810 | 金田一 | まなびの森1 | 018 ア | 一般書 |
タイトル | アーキビストとしてはたらく |
---|---|
タイトルヨミ | アーキビスト/ト/シテ/ハタラク |
サブタイトル | 記録が人と社会をつなぐ |
サブタイトルヨミ | キロク/ガ/ヒト/ト/シャカイ/オ/ツナグ |
並列タイトル | Working as Archivist |
著者 | 下重/直樹‖編 |
著者ヨミ | シモジュウ,ナオキ |
著者 | 湯上/良‖編 |
著者ヨミ | ユガミ,リョウ |
出版者 | 山川出版社 |
出版年月 | 2022.4 |
ページ数等 | 243p |
大きさ | 21cm |
価格 | ¥2300 |
ISBN | 978-4-634-59125-7 |
内容紹介 | 民主主義の基本的インフラである公文書。その管理を担う「アーキビスト」として「はたらく」ということを具体的な事例を通して紹介。備えるべき知識と技能や、社会的な価値について考える。 |
NDC9版 | 018.09 |
NDC10版 | 018.09 |
利用対象 | 一般(L) |
<下重/直樹‖編>
1981年生まれ。学習院大学准教授。専門は歴史学(日本近現代史)、アーカイブズ学。
|
<湯上/良‖編>
1975年生まれ。昭和女子大学准教授。専門は歴史学(西洋史)、アーカイブズ学。博士(史学)。
|