本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

資料詳細

ものづくりを学ぼう! 生きものすごワザ図鑑

  • 出版者 教育画劇
  • 出版年 2022.2
  • 内容紹介 カワセミのくちばしの形をヒントに作られた新幹線の先頭車両、シロアリの巣を参考にして建設されたエアコンいらずのビル…。生きものたちのすごワザと、そこからヒントを得たものづくりを迫力の写真で紹介する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
882000277 小淵沢 22.児童2 504 モ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル ものづくりを学ぼう!
タイトルヨミ モノズクリ/オ/マナボウ
サブタイトル 生きものすごワザ図鑑
サブタイトルヨミ イキモノ/スゴワザ/ズカン
出版者 教育画劇
出版年月 2022.2
ページ数等 35p
大きさ 29cm
価格 ¥3600
ISBN 978-4-7746-2258-3
内容紹介 カワセミのくちばしの形をヒントに作られた新幹線の先頭車両、シロアリの巣を参考にして建設されたエアコンいらずのビル…。生きものたちのすごワザと、そこからヒントを得たものづくりを迫力の写真で紹介する。
児童内容紹介 生きものたちの「ものづくり」や「デザイン」は、長い年月をかけて、生き残るために考え出されたすばらしいものばかりです。きらっと光るアイデアを生きものから学んでみましょう。カワセミ、ミツバチ、ネコなどのすごワザとそこからうまれた最新技術(ぎじゅつ)を、迫力(はくりょく)の写真で紹介(しょうかい)します。
NDC9版 504
NDC10版 504
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生,中学生(B3B5F)

内容表示

第1階層目次タイトル 乗りものにいきるすごワザ!
第2階層目次タイトル カワセミ
第2階層目次タイトル フクロウ
第2階層目次タイトル ノウサンゴ
第2階層目次タイトル カジキ
第1階層目次タイトル 建てものにいきるすごワザ!
第2階層目次タイトル ミツバチ
第2階層目次タイトル シロアリ
第2階層目次タイトル カタツムリ
第1階層目次タイトル 身近なものにいきるすごワザ!
第2階層目次タイトル ネコ
第2階層目次タイトル チョウ
第2階層目次タイトル ゴボウの実
第2階層目次タイトル ヤモリ
第2階層目次タイトル
第2階層目次タイトル ハス
第1階層目次タイトル わくわく コラム
第2階層目次タイトル 生きものとロボット
第2階層目次タイトル 鳥は名建築家
第2階層目次タイトル 最新技術とハチドリ
第1階層目次タイトル さくいん

学習件名

学習件名 動物
学習件名ヨミ ドウブツ
学習件名 動物の形態
学習件名ヨミ ドウブツ/ノ/ケイタイ
学習件名 バイオミメティクス
学習件名ヨミ バイオミメティクス
学習件名 かわせみ   p4-5
学習件名ヨミ カワセミ
学習件名 ふくろう   p6-7
学習件名ヨミ フクロウ
学習件名 さんご   p8
学習件名ヨミ サンゴ
学習件名 かじき   p9
学習件名ヨミ カジキ
学習件名 ロボット   p10-13
学習件名ヨミ ロボット
学習件名 みつばち   p14-15
学習件名ヨミ ミツバチ
学習件名 しろあり   p16-17
学習件名ヨミ シロアリ
学習件名 かたつむり   p18-19
学習件名ヨミ カタツムリ
学習件名 鳥の巣   p20-23
学習件名ヨミ トリ/ノ/ス
学習件名 ねこ   p24-25
学習件名ヨミ ネコ
学習件名 ちょう(蝶)   p26-27
学習件名ヨミ チョウ
学習件名 ごぼう   p28
学習件名ヨミ ゴボウ
学習件名 やもり   p29
学習件名ヨミ ヤモリ
学習件名 か(蚊)   p30
学習件名ヨミ
学習件名 はす(蓮)   p31
学習件名ヨミ ハス
学習件名 はちどり   p32-33
学習件名ヨミ ハチドリ
注意点
  • ※郷土資料館・秋田閉架(金田一春彦記念図書館所蔵)の資料は、北杜市内の各図書館での貸出・閲覧となります。郷土資料館ではご覧いただけませんので、ご了承ください。
      貸出・閲覧を希望される場合は、北杜市内の各図書館へお申し出ください。また、資料によっては貸出できない場合もあります。
  • ※著作権の関係上、東宝・松竹・NHKなど、一部のDVDについては、所蔵館以外からの貸出が出来ない資料もありますので、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • 雑誌最新号の予約については、カウンターにお申し出ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき7点までです。その内、視聴覚資料(AV)は3点まで。
  • 現在、ご自身が借りている資料には予約できません。
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ