登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
602008405 | むかわ | 児童2 | 487 ハ | 児童書 |
タイトル | はっけん!オオサンショウウオ |
---|---|
タイトルヨミ | ハッケン/オオサンショウウオ |
著者 | 関/慎太郎‖写真 |
著者ヨミ | セキ,シンタロウ |
著者 | AZ Relief‖編著 |
著者ヨミ | エーゼット/リリーフ |
著者 | 桑原/一司‖編著 |
著者ヨミ | クワバラ,カズシ |
シリーズ | 日本のいきものビジュアルガイド |
出版者 | 緑書房 |
出版年月 | 2021.8 |
ページ数等 | 158p |
大きさ | 21cm |
価格 | ¥1800 |
ISBN | 978-4-89531-751-1 |
内容紹介 | オオサンショウウオの不思議が楽しみながらわかるビジュアルガイド。写真絵本、日本や世界のオオサンショウウオ図鑑、オオサンショウウオの繁殖の秘密をはじめ、歴史・文化、自由研究、保護施設、水族館等も収録する。 |
児童内容紹介 | “川のぬし”とよばれ、大昔からその姿(すがた)かたちをほとんど変えることなく生き延(の)びてきたオオサンショウウオ。西日本の川では、意外にも人間の生活圏(せいかつけん)近くでひっそりとくらす、知られざるオオサンショウウオの不思議を紹介(しょうかい)。オオサンショウウオ図鑑(ずかん)ものっています。 |
NDC9版 | 487.84 |
NDC10版 | 487.84 |
利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
<関/慎太郎‖写真>
1972年兵庫県生まれ。自然写真家。日本両棲類研究所・展示飼育部長。AZ Relief代表。著書に「野外観察のための日本産爬虫類図鑑」など。
|
学習件名 | おおさんしょううお |
---|---|
学習件名ヨミ | オオサンショウウオ |
学習件名 | 図鑑 p48-55 |
学習件名ヨミ | ズカン |
学習件名 | は虫類・両生類の飼育 p90-99 |
学習件名ヨミ | ハチュウルイ/リョウセイルイ/ノ/シイク |
学習件名 | 絶滅危惧種 p112-113 |
学習件名ヨミ | ゼツメツ/キグシュ |
学習件名 | 水族館 p140-145 |
学習件名ヨミ | スイゾクカン |