登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
662014449 | ながさか | 書架16 | 445 サ | 児童書 |
タイトル | 地球以外に生命を宿す天体はあるのだろうか? |
---|---|
タイトルヨミ | チキュウ/イガイ/ニ/セイメイ/オ/ヤドス/テンタイ/ワ/アルノダロウカ |
著者 | 佐々木/貴教‖著 |
著者ヨミ | ササキ,タカノリ |
シリーズ | 岩波ジュニアスタートブックス |
シリーズサブタイトル | ジュニスタ |
出版者 | 岩波書店 |
出版年月 | 2021.5 |
ページ数等 | 5,110,10p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥1450 |
ISBN | 978-4-00-027236-0 |
内容紹介 | 火星や木星の衛星エウロパ、土星の衛星タイタン、太陽系の外にある系外惑星…宇宙に「第2の地球」といえるような、生命を宿す天体はあるのか。最新の惑星探査や宇宙望遠鏡の観測結果を盛り込みながら解説する、惑星科学入門。 |
児童内容紹介 | 火星はかつて水の惑星だった?木星の衛星エウロパの内部には海がある?土星の衛星エンケラドスから水が噴き出した?宇宙の謎を科学的に解明する天文学のなかの「惑星科学」の研究者が、宇宙に「第2の地球」といえるような、生命を宿す天体があるかどうかについて、わかりやすく解説する。天文学の歴史も紹介。 |
NDC9版 | 445 |
NDC10版 | 445 |
利用対象 | 中学生(F) |
<佐々木/貴教‖著>
1979年佐賀県生まれ。東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻博士課程修了。博士(理学)。京都大学大学院理学研究科宇宙物理学教室助教。専門は惑星科学。
|