
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 821123125 | 金田一 | まなびの森9 | 816 ナ | 一般書 |
| タイトル | 日本語の勘 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンゴ/ノ/カン |
| サブタイトル | 作家たちの文章作法 |
| サブタイトルヨミ | サッカタチ/ノ/ブンショウ/サホウ |
| 著者 | 中村/明‖著 |
| 著者ヨミ | ナカムラ,アキラ |
| 出版者 | 青土社 |
| 出版年月 | 2020.12 |
| ページ数等 | 376p |
| 大きさ | 20cm |
| 価格 | ¥2400 |
| ISBN | 978-4-7917-7340-4 |
| 内容紹介 | 武者小路実篤、円地文子、吉行淳之介…。日本語学の第一人者が、これまで出会い、交流を深めてきた数々の作家や詩人、評論家たち。彼らとじかにふれあう間に感じ取った文章に関する勘どころを紹介する。 |
| NDC9版 | 816 |
| NDC10版 | 816 |
| 利用対象 | 一般(L) |
|
<中村/明‖著>
1935年山形県生まれ。国立国語研究所室長、成蹊大学教授などを経て、早稲田大学名誉教授。日本文体論学会顧問。著書に「比喩表現の理論と分類」「五感にひびく日本語」など。
|