本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

資料詳細

eスポーツはじめて事典 2 eスポーツの競技いろいろ

  • 内容紹介 テレビゲームやパソコンゲームを使った競技「eスポーツ」の魅力を豊富な写真で解説。2は、「格闘ゲーム」「FPS」「スポーツゲーム」など、eスポーツのさまざまな競技種目(ゲームジャンル)とゲームタイトルを紹介する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
912007448 たかね 児童書4 798 イ 2 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル eスポーツはじめて事典
タイトルヨミ イースポーツ/ハジメテ/ジテン
巻次
著者 筧/誠一郎‖監修
著者ヨミ カケヒ,セイイチロウ
各巻タイトル eスポーツの競技いろいろ
各巻タイトルヨミ イースポーツ/ノ/キョウギ/イロイロ
出版者 文溪堂
出版年月 2020.11
ページ数等 47p
大きさ 30cm
価格 ¥3200
ISBN 978-4-7999-0387-2
内容紹介 テレビゲームやパソコンゲームを使った競技「eスポーツ」の魅力を豊富な写真で解説。2は、「格闘ゲーム」「FPS」「スポーツゲーム」など、eスポーツのさまざまな競技種目(ゲームジャンル)とゲームタイトルを紹介する。
児童内容紹介 「eスポーツ」とは、テレビゲームを使って個人(こじん)やチームが得点(とくてん)を競ったり勝敗を争ったりする競技(きょうぎ)のこと。プレーヤーがキャラクターを操作(そうさ)して格闘技(かくとうぎ)形式で戦う「格闘ゲーム」など、eスポーツの代表的なジャンルと人気ゲームタイトルを紹介(しょうかい)する。
NDC9版 798.5
NDC10版 798.5
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

内容表示

第1階層目次タイトル はじめに “eスポーツ”に必要なものとは 筧誠一郎
第1階層目次タイトル 巻頭トピックス eスポーツの代表的なジャンルは7つある!!
第1階層目次タイトル 第1章 eスポーツの競技体系
第2階層目次タイトル 1 eスポーツの競技種目
第2階層目次タイトル ■どんな競技種目があるか
第2階層目次タイトル ■競技種目ごとに、たくさんのゲームタイトルがある
第2階層目次タイトル 2 競技種目やゲームタイトルはどのように決まるのか
第2階層目次タイトル ■知名度・競技人口の多さなどが目安になる
第2階層目次タイトル ■JeSUでは、独自の公認条件を決めている
第2階層目次タイトル ■JeSUがゲームタイトルを公認する条件
第2階層目次タイトル コラム ゲームタイトルの年齢別レーティング制度ってなに?
第2階層目次タイトル コラム 日本発の世界的eスポーツの競技種目〜格闘ゲーム〜
第1階層目次タイトル 第2章 eスポーツの競技ジャンル
第2階層目次タイトル 1 格闘ゲーム
第2階層目次タイトル ■キャラクターごとに異なる攻撃スタイルや必殺技を修得して戦いに挑め!
第2階層目次タイトル ■格闘ゲームは、日本が本家本元だ!
第2階層目次タイトル ■格闘ゲームの主な人気タイトル
第2階層目次タイトル ■世界の大会で、日本人選手が活躍するeスポーツジャンル
第2階層目次タイトル ■「鉄拳7」で、格闘ゲームをポイント解説
第2階層目次タイトル 2 FPS(ファースト・パーソン・シューティング)
第2階層目次タイトル ■自分が主人公になって、ゲームの世界で大活躍する
第2階層目次タイトル ■FPSの主な人気タイトル
第2階層目次タイトル ■世界中で人気のFPSで、日本勢もがんばっている!!
第2階層目次タイトル ■FPSって、どんなゲーム?
第2階層目次タイトル 3 スポーツゲーム
第2階層目次タイトル ■実際のプロスポーツとリンクして、進化するスポーツゲーム
第2階層目次タイトル ■スポーツゲームの主な人気タイトル
第2階層目次タイトル ■リアルのスポーツ団体が、eスポーツ大会を後押し
第2階層目次タイトル ■「ウイニングイレブン」で、スポーツゲームをポイント解説
第2階層目次タイトル 4 RTS(リアル・タイム・ストラテジー)
第2階層目次タイトル ■リアルタイムの状況分析で、戦略を考える頭脳戦
第2階層目次タイトル ■“リアルタイム”に進行するおもしろさで、多彩なゲームが登場
第2階層目次タイトル ■RTSの主な人気タイトル
第2階層目次タイトル ■世界中で人気が高い「スタークラフト」&「ウォークラフト」
第2階層目次タイトル ■RTSって、どんなゲーム?
第2階層目次タイトル 5 デジタルカードゲーム
第2階層目次タイトル ■昔ながらのカードゲームを、デジタルで新ゲームに
第2階層目次タイトル ■海外では「ハースストーン」、日本では「シャドウバース」が人気
第2階層目次タイトル ■デジタルカードゲームの主な人気タイトル
第2階層目次タイトル ■デジタルカードゲームは、世界大会での賞金も高額
第2階層目次タイトル ■「シャドウバース」で、デジタルカードゲームをポイント解説
第2階層目次タイトル 6 バトルロイヤル
第2階層目次タイトル ■生き残りをかけて戦うサバイバル・シューティングゲーム
第2階層目次タイトル ■FPSやTPSのカスタマイズで進化し、発展を遂げてきた
第2階層目次タイトル ■バトルロイヤルの主な人気タイトル
第2階層目次タイトル ■日本でも人気の高い「フォートナイト」
第2階層目次タイトル ■バトルロイヤルって、どんなゲーム?
第2階層目次タイトル 7 MOBA(マルチプレーヤー・オンライン・バトル・アリーナ)
第2階層目次タイトル ■RTSのサブジャンルだったものが、人気急上昇
第2階層目次タイトル ■MOBAは、RTSからはじまった
第2階層目次タイトル ■MOBAの主な人気タイトル
第2階層目次タイトル ■「LoL」や「ドータ2」は、世界的な大会も多い
第2階層目次タイトル 8 その他のジャンル
第2階層目次タイトル ■まだまだ多様なジャンルがある
第1階層目次タイトル さくいん

学習件名

学習件名 eスポーツ
学習件名ヨミ イースポーツ
注意点
  • ※郷土資料館・秋田閉架(金田一春彦記念図書館所蔵)の資料は、北杜市内の各図書館での貸出・閲覧となります。郷土資料館ではご覧いただけませんので、ご了承ください。
      貸出・閲覧を希望される場合は、北杜市内の各図書館へお申し出ください。また、資料によっては貸出できない場合もあります。
  • ※著作権の関係上、東宝・松竹・NHKなど、一部のDVDについては、所蔵館以外からの貸出が出来ない資料もありますので、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • 雑誌最新号の予約については、カウンターにお申し出ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき7点までです。その内、視聴覚資料(AV)は3点まで。
  • 現在、ご自身が借りている資料には予約できません。
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ