本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

資料詳細

菜の花列車しゅっぱつしんこう!

  • 内容紹介 沿線住民の大事な移動手段として愛されてきた、いすみ鉄道。台風の後、線路をふさいだ竹やゴミを片付けた運転士たちは、花で一杯の美しい鉄道にしようと、お金を出し合い、花や木を植え続け…。事実に基づいた物語。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
822047843 金田一 絵本 E ナ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 菜の花列車しゅっぱつしんこう!
タイトルヨミ ナノハナ/レッシャ/シュッパツ/シンコウ
著者 なかがわ/あきら‖文
著者ヨミ ナカガワ,アキラ
著者 水翠‖絵
著者ヨミ スイスイ
出版者 三恵社
出版年月 2020.10
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 27cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-86693-279-8
内容紹介 沿線住民の大事な移動手段として愛されてきた、いすみ鉄道。台風の後、線路をふさいだ竹やゴミを片付けた運転士たちは、花で一杯の美しい鉄道にしようと、お金を出し合い、花や木を植え続け…。事実に基づいた物語。
児童内容紹介 自然や水田のそばを走る、人々の暮らしに欠かせない、黄色い列車。ある時、台風が来て、折れた竹が線路をふさいでしまった。竹を片付けた後に現れたのは、ゴミの山。ガクゼンとした運転士たちは、美しい鉄道にしようと、線路のわきに菜の花やコスモスの種をまき、桜の苗木(なえぎ)や紫陽花(あじさい)を植えるが、最初は上手く行かなくて…。
NDC9版 E
NDC10版 E
利用対象 小学5~6年生(B5)

著者紹介

<なかがわ/あきら‖文>
1977年東京都生まれ。東京藝術大学美術学部建築学科卒業。一級建築士。城西大学にて教鞭をとる。
<水翠‖絵>
1967年愛知県生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。イラストレーター。
注意点
  • ※郷土資料館・秋田閉架(金田一春彦記念図書館所蔵)の資料は、北杜市内の各図書館での貸出・閲覧となります。郷土資料館ではご覧いただけませんので、ご了承ください。
      貸出・閲覧を希望される場合は、北杜市内の各図書館へお申し出ください。また、資料によっては貸出できない場合もあります。
  • ※著作権の関係上、東宝・松竹・NHKなど、一部のDVDについては、所蔵館以外からの貸出が出来ない資料もありますので、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • 雑誌最新号の予約については、カウンターにお申し出ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき7点までです。その内、視聴覚資料(AV)は3点まで。
  • 現在、ご自身が借りている資料には予約できません。
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ