タイトル
|
まんがで読む竹取物語・宇治拾遺物語
|
タイトルヨミ
|
マンガ/デ/ヨム/タケトリ/モノガタリ/ウジ/シュウイ/モノガタリ
|
著者
|
谷口/孝介‖監修
|
著者ヨミ
|
タニグチ,コウスケ
|
著者
|
いつき/楼‖[ほか]まんが
|
著者ヨミ
|
イツキ,ロウ
|
シリーズ
|
学研まんが日本の古典
|
著作
|
まんがで読む竹取物語・宇治拾遺物語
|
出版者
|
学研プラス
|
出版年月
|
2014.11
|
ページ数等
|
207p
|
大きさ
|
23cm
|
価格
|
¥1300
|
ISBN
|
978-4-05-204000-9
|
内容紹介
|
日本で最古の物語「竹取物語」と鎌倉時代初期に成立した説話集「宇治拾遺物語」をまんがで紹介。コラムでは、絵巻にえがかれた「竹取物語」、かぐや姫が残した不死の薬、小野篁にまつわる伝説などを掲載する。
|
児童内容紹介
|
奈良(なら)時代後期から平安時代初期ごろに書かれたといわれている日本最古の物語「竹取物語」と、恋愛(れんあい)の話や笑い話、おそろしい話などを集めた鎌倉(かまくら)時代初期の説話集「宇治拾遺(うじしゅうい)物語」のストーリーをまんがで紹介(しょうかい)。内容(ないよう)がよくわかるコラムもあります。
|
NDC9版
|
913.31
|
NDC10版
|
913.31
|
NDC9版
|
913.47
|
NDC10版
|
913.47
|
利用対象
|
小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
|
資料形式
|
漫画(D01)
|