本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

資料詳細

春風亭一之輔のおもしろ落語入門 おかわり!

  • 内容紹介 子どもが楽しめる古典落語をセレクト。落語の舞台、決まり事を織り込みながら、「桃太郎」「かぼちゃ屋」「化物使い」「芝浜」など全7本を、春風亭一之輔の語り口と山口晃の絵で紹介する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
662023245 ながさか 書架14 913 シ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 春風亭一之輔のおもしろ落語入門
タイトルヨミ シュンプウテイ/イチノスケ/ノ/オモシロ/ラクゴ/ニュウモン
巻次 おかわり!
巻次ヨミ オカワリ
著者 春風亭/一之輔‖落語
著者ヨミ シュンプウテイ,イチノスケ
著者 山口/晃‖画
著者ヨミ ヤマグチ,アキラ
出版者 小学館
出版年月 2019.6
ページ数等 123p
大きさ 22cm
価格 ¥1500
ISBN 978-4-09-227199-9
内容紹介 子どもが楽しめる古典落語をセレクト。落語の舞台、決まり事を織り込みながら、「桃太郎」「かぼちゃ屋」「化物使い」「芝浜」など全7本を、春風亭一之輔の語り口と山口晃の絵で紹介する。
児童内容紹介 着物を着た人が、座布団(ざぶとん)の上に座(すわ)って、一人で物語を語る、昔からの話芸「落語」。たくさんある噺(はなし)の中から、楽しい古典落語を7つ紹介(しょうかい)します。落語家になるにはどうしたらいいかも解説(かいせつ)します。
NDC9版 913.7
NDC10版 913.7
利用対象 小学3~4年生(B3)

内容表示

タイトル つる   p6-16
タイトル 桃太郎   p18-27
タイトル かぼちゃ屋   p30-46
タイトル 粗忽の釘 - 漫画  p48-64
タイトル 化物使い   p68-82
タイトル 代脈   p84-96
タイトル 芝浜   p98-121

著者紹介

<春風亭/一之輔‖落語>
1978年千葉県生まれ。日本大学芸術学部卒業。落語家。春風亭一朝に入門。2004年二ツ目昇進。12年、異例の21人抜きで真打ち昇進。NHK新人演芸大賞、文化庁芸術祭賞新人賞を受賞。
注意点
  • ※郷土資料館・秋田閉架(金田一春彦記念図書館所蔵)の資料は、北杜市内の各図書館での貸出・閲覧となります。郷土資料館ではご覧いただけませんので、ご了承ください。
      貸出・閲覧を希望される場合は、北杜市内の各図書館へお申し出ください。また、資料によっては貸出できない場合もあります。
  • ※著作権の関係上、東宝・松竹・NHKなど、一部のDVDについては、所蔵館以外からの貸出が出来ない資料もありますので、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • 雑誌最新号の予約については、カウンターにお申し出ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき7点までです。その内、視聴覚資料(AV)は3点まで。
  • 現在、ご自身が借りている資料には予約できません。
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ